fc2ブログ

ランキング参加中!

人気ブログランキングブログランキング・にほんブログ村へWebComicRanking

インフォメーション

購入予定リスト

最近の記事

カテゴリー

月別アーカイブ

12  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  09  08  04  10  09  08  07  05  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09 

リンク

プロフィール

ささかま

Author:ささかま
ゲームblogへようこそ。
トロフィー(実績)は魂の証明!
このブログの半分は積みゲーで
できています。

うたわれるもの 第22~26話

第26話「うたわれるもの」
久方ぶりのうたわれのレビューです。一応、視聴は継続してました。
まことに勝手ながら、最終話にまとめる形で締めたいと思います。(ぉ
うたわれるもの 散りゆく者への子守唄(初回限定版) 特典 「ふえればふえる!キャンペーン対象全グッズ」+「Amazon.co.jpオリジナル スティックポスター(1枚)」付き







うたわれるもの DVD-BOX 章之一
うたわれるもの DVD-BOX 章之二
うたわれるもの DVD-BOX 章之三
うたわれるもの DVD-BOX 章之四





うたわれるもの DVD版








アルルゥとあそぼ!! 通常版








うたわれるものオリジナルゲームサントラ








夢想歌/Suara








まどろみの輪廻/河井英里








ハクオロ対ディー、人ならざるもの同士の戦い。
人はその神々しい戦を見守ることしか出来ない。

人が液体になる様とか、神同士の戦いとか、目が光るところとか。
突っ込み所満載ですが、所々エヴァっぽいw


「ウルトリィ、我を封印するんだ」
自ら人と分つことを決意したハクオロ。
各々に最後の言葉を託す。

「お父さんいない、お父さんいない」( TДT)
「ハクオロさん、いっちゃうんですね」「しばらくって、どのくらいですか」
「いや、行かないで!」「ハクオロさんが好きでした!」

「きっとまた会えるときが来る…」「きっと」(´Д⊂)


ハクオロが去った後の各々のエピローグも語られ、
作品を締めくくる回としては文句の付けようがない最終回でした。
うたわれるもの、名作です。

人気ブログランキングブログランキング・にほんブログ村へWebComicRankingルイズ様に罵られたい方はどうぞ
スポンサーサイト



うたわれるもの 第21話

第21話「大封印」
村々を襲うアブ・カムゥ。搭乗・指揮するはハウエンクア。
クンネカムンに侵攻してきたエルムイに対し、情け容赦のない攻撃。
うたわれるもの 散りゆく者への子守唄(初回限定版) 特典 「ふえればふえる!キャンペーン対象全グッズ」+「Amazon.co.jpオリジナル スティックポスター(1枚)」付き







うたわれるもの DVD-BOX 章之一
うたわれるもの DVD-BOX 章之二
うたわれるもの DVD-BOX 章之三
うたわれるもの DVD-BOX 章之四





うたわれるもの DVD版








アルルゥとあそぼ!! 通常版








うたわれるものオリジナルゲームサントラ








夢想歌/Suara








まどろみの輪廻/河井英里








今回のことは当事者であるクンネカムン皇クーヤも納得していない。
「甘い情けは怨恨を生む…」「すべては聖上のため」

右大将ヒエンもハウエンクアとはその意見こそ違えど、全土統一の意思は同様だった。
しかしクーヤはゲンジマルの助言により、守りに徹することを決意する。
民を思い、次第に追い込まれるクーヤ。ついには大陸全土に宣戦を布告してしまう。


クンネカムイがオンカミヤムクイに侵攻したことを知らされるハクオロ。
アブ・カムゥに対抗すべく、オンカミヤムクイは"大封印"を発動。
しかし、その裏で暗躍するディーによって?大封印は妨害される。

力を持って安らぎを得ることを選んだクーヤ。
「トゥスクルの皇ハクオロを我が元へ連れてまいれ!」


クンネカムイによるトゥスクルへの侵攻が現実となってしまった。
抵抗することで犠牲者が増えることを懸念したハクオロは都を放棄することを決意する。
撤退を促すが、家臣たちは聖上を逃すためこの場所に残るという。

「みんな必ず生き延びろよ!!」


キズナ。皆が同じ未来に向かって突き動くトゥスクル。
これほど強固な絆で結ばれた国は他にないだろう…。


うたわれ佳境…。PS2版買うかもしれない。

人気ブログランキングブログランキング・にほんブログ村へWebComicRankingルイズ様に罵られたい方はどうぞ

うたわれるもの 第20話

第20話「初陣」
真夜中、曲者の侵入を許すトゥスクル城。「だから無理だって言ったのに~!!」
うたわれるもの 散りゆく者への子守唄(初回限定版) 特典 「ふえればふえる!キャンペーン対象全グッズ」+「Amazon.co.jpオリジナル スティックポスター(1枚)」付き








うたわれるもの DVD-BOX 章之一
うたわれるもの DVD-BOX 章之二
うたわれるもの DVD-BOX 章之三
うたわれるもの DVD-BOX 章之四






うたわれるもの DVD版








アルルゥとあそぼ!! 通常版








うたわれるものオリジナルゲームサントラ







夢想歌/Suara









まどろみの輪廻/河井英里









身のこなしの素早い賊。クーヤの使いと察知したハクオロはこの娘をかばう。
「自分の名はサクヤであります!」「そんな華奢な体でよくここまで潜り込めたな」
大粒の涙を零し、泣き出すサクヤ。

今宵もクーヤの元を訪れるハクオロ。エルルゥもその姿に気付き、息を潜める。
「ハクオロと余はそなたが思っているような仲ではない」
近々、クーヤの治めるクンネカムンは戦になるという。


翌日。
ベナウィからクンネカムンに侵攻しようとしているエルムイのことを聞かされる。
その裏には3大強国とされるノセチェシカの陰がちらつく。

突然、カミュが行方不明に。泣きじゃくるカミュ。
「カミュね、みんなと違うの」「カミュ、ここに来るまでお友達いなかったの」
「みんなカミュのことを心配していたんだ。"友達"だからな」


ついにエルムイがクンネカムンに侵攻を開始!
迎え撃つクンネカムンの軍勢。
「クンネカムンは負けはせん!」脇侍みたいのつえぇー。クーヤが入ってるし。
敵将討ち取ったりー。(某無双風に


「ハクオロ様、お迎えに参りました」
先日とは趣が違うサクヤ。どこか悲しそうだ。

アブ・カムゥの圧倒的な力と反比例するかのように、クーヤの心は弱くもろい。
それを見透かし、クーヤを労うハクオロ。

クンネカムンへの使者を買って出るウルトリィ。
争いを望まないエルムイや諸国の思惑とは相反し、
クンネカムンの大将ハウエンクアはその力を誇示しようとしていた。


今週は、サクヤかわいいよサクヤ。ってことで。

人気ブログランキングブログランキング・にほんブログ村へWebComicRankingルイズ様に罵られたい方はどうぞ

うたわれるもの 第19話

第19話「決別」
燃え盛る城内。若き日のカルラとデリホウライ。
「誰よりも強く、誰よりも大きな男に…」そう言い残し、カルラは炎の中へと消えたのだった。
うたわれるもの 散りゆく者への子守唄(初回限定版) 特典 「ふえればふえる!キャンペーン対象全グッズ」+「Amazon.co.jpオリジナル スティックポスター(1枚)」付き








うたわれるもの DVD-BOX 章之一
うたわれるもの DVD-BOX 章之二
うたわれるもの DVD-BOX 章之三
うたわれるもの DVD-BOX 章之四






うたわれるもの DVD版




アルルゥとあそぼ!! 通常版




うたわれるものオリジナルゲームサントラ







夢想歌/Suara









まどろみの輪廻/河井英里









「油断は死を招きます」デリホウライに警戒を促すハクオロ。
いよいよクッチャ・ケッチャとの決着の時迫る。

デリホウライの突進を妨ぐカルラ。
奇襲は一様の成功を見せるが、反軍の疲弊は否めない。
「私、あの城に忍び込む道を知ってますのよ」

「この戦いに終止符を打つ」
カルラの示した経路での突入案を模索するハクオロたち。
未熟ながらも弟を王としての素質を見極めるカルラ。

「どことなく生き別れた姉上と似ているのだ」
「姉上以上の女性など、これまでに見た事がない」
シスコンキター。てか気づけよw


「明日の戦いの後、どうするつもりだ?」カルラに問うハクオロ。
「トゥスクルに戻りますわ」躊躇なく答えるカルラ。迷いはないようだ。

城内に忍び込むデリホウライたち。ついに王の間にたどり着く。
「お気に召してもらえたかな」クッチャ・ケッチャ皇スオンカス登場。


この戦、最初からカルラを向かい入れるための作戦だった。
「やはり、あなたは…」弟君もようやく気付く。

この戦いに決着をつける姉弟。
「姉上様、どれだけあなたに再びお会いしたかったか…」
「私を誰かと間違えているようですけれど、人違いですわ」
デリホウライを突き放すカルラ。

王としての威厳保守と国の未来平定のため、デリホウライを同胞の下へ向かわせたカルラ。
「カルラさんはバカです!大バカです!!」


後日、トゥスクル皇ハクオロの元へ物資供給のお礼に来たデリホウライ。その正体に驚く。
解放軍に力を貸したのはカルラの導きあってのこと。
そう告げられ、納得のデリホウライ。強くなれ弟君。

「さよなら…」


唯一の肉親。進む道は違えど、強い絆で結ばれている。
カルラ大活躍の回。ボスが弱すぎでしたが、いいお話でしたね。

人気ブログランキングブログランキング・にほんブログ村へWebComicRankingルイズ様に罵られたい方はどうぞ

うたわれるもの 第18話

第18話「解放軍」
大勢で食事を楽しむトゥスクルの面々。
そこに一通の伝令。ナ・トゥンクに赴いた反乱軍が劣勢とのこと。
うたわれるもの 散りゆく者への子守唄(初回限定版) 特典 「スティックポスター(3枚組)」&「クリアファイル」&「ポストカードセット」付き








うたわれるもの BOX 章之一









うたわれるもの DVD版




アルルゥとあそぼ!! 通常版




うたわれるものオリジナルゲームサントラ







夢想歌/Suara









まどろみの輪廻/河井英里









その夜。
「お願いがあって参りました」と正装のカルラ。
同胞を助けるため、ナ・トゥンク侵攻に協力したいようだ。
「私の全てを差し上げますわ」

ハクオロに迫るカルラ。その時。
「失礼します、ハクオロさ…」
このタイミングでエルルゥw

翌日。
ハクオロの横を素通りするエルルゥ。完全無視。すっかりお冠ですw
「最近どうもエルルゥに避けられている気がする」
「何か心当たりがあるのですか?」「全くない」←あるだろがーw


再び夜。
気が付くとカルラに拉致されていたハクオロ。
「ちょっと旅行に…」目的地はナ・トゥンク。

二人の前に立ちはだかるはウルトリィ。止めに入る…と思いきや。
「それでは参りましょうか」同行するのかよw

エルルゥを含め、いつのまにか大所帯に。
ドキッ!女だらけの討伐大会?!てか、ユズハは大丈夫なのかw
オボロ、ベナウィ、クロウの男集は置いてけぼり~。


「いいお天気ですね?」「…ん?ああ、そうだな」
道中のエルルゥとハクオロ。なぜかギコチナイ二人。
「エルルゥ、あれは誤解だ」「特に何もしていないし、されてもいない」
「大切な人に誤解されたままではいたくないのでな」「エルルゥは私にとって大切な家族だからな」
↑これを言われて嬉しいのだろうか??エルルゥが純粋だからおkなのか~。
こうして、わだかまりは解けたようだ。


その時、ムックルが敵の気配に気付く。
「囲まれている…」

目の前に現れたのは反軍の頭目デリホウライ。
身分を隠し、傭兵(アンクアム)として共闘を申し出るハクオロだったが、即座に断られる。


三度夜。
ハクオロの元に反軍の老人が現れる。
「やはり、カルラゥアツゥレイ様でしたか」
カルラってば、お偉いさんだったのね!デリホウライとは姉弟っぽい?

その時、一人の兵士の裏切りによって、闇討ちに合う反軍。
ここに瞬時に助太刀に入るトゥスクル最強群。トウカ、カルラは頼りになるね~。
見る見るうちに引いていく敵兵。


弱き兵士の死を「裏切りの代償」だと鼻で笑うデリオウライ。
このダメ男にカルラさん鉄拳制裁。
自分の姉?の顔も知らないのかー。

こうして、アンクアムに扮したトゥスクルは、
デリホウライら解放軍と共闘してナ・トゥンクに攻め入ることになるのだった。

人気ブログランキングブログランキング・にほんブログ村へWebComicRankingルイズ様に罵られたい方はどうぞ

うたわれるもの 第17話

第17話「幼き皇」
クーヤと名乗る幼き皇と対面するハクオロ。質問攻めに合う。
大神ウィツァルネミテアが忌むべき存在のヌグィソムカミ?
うたわれるもの 散りゆく者への子守唄(初回限定版) 特典 「スティックポスター(3枚組)」&「クリアファイル」&「ポストカードセット」付き








うたわれるもの BOX 章之一









うたわれるもの DVD版




アルルゥとあそぼ!! 通常版




うたわれるものオリジナルゲームサントラ







夢想歌/Suara









まどろみの輪廻/河井英里









すっかり意気投合する?クーヤとハクオロ。
後日の再開を誓う。


ドリィとグラァは酒豪?→オボロ撃沈。
エルルゥに二日酔いの薬を処方されるオボロ。
「俺に死ねというのか」「人はそう簡単には死なん」この場面わらたwwwww

いつぞやの商人が珍しい動物を連れてくる。
武人トウカも可愛いものには弱いようだ。

この動物にアルルゥが「ガチャタラ」と名付けてしまい、購入決定。
難病に効くという動物(肝)も手に入り、ご機嫌のオボロは酒が進む。
酔いつぶれて、挙句ハクオロに絡みだすw


今宵もクーヤと雑談するハクオロ。
クーヤの素顔ともご対面~。少女でした。


今週はハクオロとクーヤの密会がメインでしたが、それ以外の場面で和みました~。
特にハクオロとオボロのやり取りが最高でしたw

人気ブログランキング←別に押して欲しいわけじゃないんだからねっ!
WebComicRanking←でも、押してくれると嬉しい…(///)

うたわれるもの 第16話

第16話「戦いの果て」
シケルペチムとの戦跡を見つめ、一人諦観するハクオロ。
その瞳の先に移るものとは…。
うたわれるもの 散りゆく者への子守唄(初回限定版) 特典 「スティックポスター(3枚組)」&「クリアファイル」&「ポストカードセット」付き








うたわれるもの BOX 章之一









うたわれるもの DVD版




アルルゥとあそぼ!! 通常版




うたわれるものオリジナルゲームサントラ







夢想歌/Suara









まどろみの輪廻/河井英里









束の間の休息。街では復興作業が続く。
子供にも慕われているハクオロ。

「みんなが大きくなる頃には、もう戦は終わってるわ」
「だから戦う必要はないの」

エルルゥの優しい微笑みに癒されるハクオロ。

ニウェ亡き後のシケリペチムの再興。
あえて王都の再興はせず、生き延びた人々には別地での安住を願う。


夜。
ニウェの言葉を思い出し、悪夢にうなされるハクオロ。

ハクオロの人柄に感服するトウカ。護衛を買って出る。
そのとき、食物庫ではアルルゥとカルラが食料を漁っていたw


ベナウィ対オボロの一騎打ち。

「もらったー!!」

なかなか善戦したようだが、まだまだ爪が甘いお年頃のオボロ坊。勝者ベナウィ。


飲みすぎカミュたん。

「あたし、どうしちゃったのかな」

お持ち帰り~なところでウルトりィ姉さん登場。ザンネンでした。


シケルペチムの残党は未だ廃墟に残っている様子。
「故郷」を大事に思う民の気持ち。ハクオロの心は揺れる。

ユズハに話を聞かせる語り部エルルゥ。
ここにハクオロも合流。扉の裏ではオボロが妹を思う。


翌日、シケルペチムの王城跡を訪れるハクオロたち。
「少し考えたい、時間をくれ」

「これは私の通り過ぎた跡だ…」


エルルゥの足元に新芽。
「大切なのは新しい何かを育てていく気持ちです」
いいこという~。


湖で舞うカミュ。幻想的な光景。
「この世ならざるものに愛される少女」

ここでゲンジマル登場。強そう。
ゲンジマルに連れられ向かった先に一人の少女?がポツリ。

「余はアムルリネウルカ・クーヤ」


再び新キャラ登場。クーヤさん顔見えないよw

人気ブログランキング←別に押して欲しいわけじゃないんだからねっ!
WebComicRanking←でも、押してくれると嬉しい…(///)

うたわれるもの 第15話

第15話「宴の終わり」
濃い霧の中、進軍するハクオロ率いるトゥスクル軍。
国境までやってきたところで、ニウェ率いるシケルペチム軍と相対する。
うたわれるもの 散りゆく者への子守唄(初回限定版) 特典 「スティックポスター(3枚組)」&「クリアファイル」&「ポストカードセット」付き








うたわれるもの BOX 章之一









うたわれるもの DVD版




アルルゥとあそぼ!! 通常版




うたわれるものオリジナルゲームサントラ







夢想歌/Suara









まどろみの輪廻/河井英里









トウカとカルラを引き連れているハクオロ隊。最強すぎ。
門の中から見覚えのある顔が3人。
いつぞやの3人集。

「俺たちの真価は3人揃った時に発揮されるのだ」
↑要するに1人ではうんちということですねw
カルラ対シケルペチム3人集。


人間味のない兵士に取り囲まれるハクオロたち。
「どうだ?我がケモノたちは。気に入ったか」
ゾンビのように次々と襲い掛かってくる兵士。

そこへ遅れてカルラ登場。やはり3人集は瞬殺でしたかw
この場をトウカとカルラに任せ、ニウェを追うハクオロ。


ニウェとハクオロ。君主同士の対面。
この瞬間、火計を実行するニウェ。非道。

鉄扇をはじかれ、絶対絶命のハクオロ。人外の力キター。
王座に集まる面々。ついに決着の時。

「お、お前は…?!」
「やはり、このニウェに狂いはなかった。貴様こそが最高のケモノよ…」

気が付けば、跡形もないニウェの亡骸。
「これは一体、何が…?!」
驚嘆のハクオロ。その正体は、はたして…。

戦の終幕。
降雨の中、ハクオロたちは勝利を手にするのだった。

人気ブログランキング←別に押して欲しいわけじゃないんだからねっ!
WebComicRanking←でも、押してくれると嬉しい…(///)

うたわれるもの 第14話

第14話「戦禍」
シケリペチムの非道な侵攻。それに対処するオボロたち。
今週は特に前半の動きが迫力あったなぁ。作監さん違う?
うたわれるもの 散りゆく者への子守唄(初回限定版) 特典 「スティックポスター(3枚組)」&「クリアファイル」&「ポストカードセット」付き








うたわれるもの BOX 章之一









うたわれるもの DVD版




アルルゥとあそぼ!! 通常版




うたわれるものオリジナルゲームサントラ







夢想歌/Suara









まどろみの輪廻/河井英里









シケリペチムの襲撃にハクオロの出した命は"防戦"。
「今は待つのだ」

ハクオロは先の戦いで牢に投獄していたトウカを開放する。
自害を試みるトウカだったがハクオロはそれ止め、オリカカンの亡骸を託す。


兵力差で劣るトゥスクルが勝つためのたった一つの条件が整うその時まで、
「俺たちはするべきことをするだけだ」とオボロ。


トゥスクルに向けて、ニウェ本軍が侵攻してくる。
本格的な戦闘の開始。

ハクオロさん、まだ自ら戦闘に参加してるのかypw
その時、「義により、助太刀いたす」。
トウカ、キターーーーーーーーーーーー!

結果的にはシケルペチム、つまりニウェに利用されていたオリカカン。
その弔いとハクオロに対しての義に応えるため、トウカ参戦す。
カルラと合わせて最強だー。

シケルペチムに打って出るハクオロ。
来週、ニウェと決着かな?

人気ブログランキング←別に押して欲しいわけじゃないんだからねっ!
WebComicRanking←でも、押してくれると嬉しい…(///)

うたわれるもの 第13話

第13話「血塗られた戦い」
峡谷の橋と共に川に落とされ、その濁流から生き延びたトウカはハクオロに復讐を誓う。
オリカカン軍との決戦の時、迫る…!!
うたわれるもの 散りゆく者への子守唄(初回限定版) 特典 「スティックポスター(3枚組)」&「クリアファイル」&「ポストカードセット」付き








うたわれるもの BOX 章之一









うたわれるもの DVD版




アルルゥとあそぼ!! 通常版




うたわれるものオリジナルゲームサントラ







夢想歌/Suara









まどろみの輪廻/河井英里









義を重んじるエヴェンクルガ族の敵対はトゥスクル兵の士気にも影響を及ぼす。

夜。カルラの導きもあり?ハクオロと二人きりの時間を満喫するエルルゥ。
ハクオロは不安を払拭するかのように、毎日酒に溺れているようだ。
エルルゥはそんなハクオロを優しく叱る。ええ子や…。

「君は私が怖くないのか?」
後ろから抱きつくエルルゥ。
「私がハクオロさんを怖いと思うことは絶対にありません。大丈夫です」

翌日。エルルゥたちと穏やかな時間を過ごすハクオロ。
「どうして私を支えてくれるんだ?」という問いに対し、
「家族」という言葉でお茶を濁すエルルゥ。カワユス。


戦地に赴く、トゥスクルの精鋭。
隠れてハクオロの助っ人に行こうとするカミュ。こちらもカワユスw

再び、オリカカンと対峙するハクオロ。
「決着をつける!!」
全軍突撃。正面からの真っ向勝負。

トウカと剣を交えるクロウ。なかなかいい勝負。
続けてオボロ、カルラ、さらにはベナウィまでもがトウカと相対する完全足止め体制。
一人ハクオロを追従していったオリカカンを追わせない作戦。

ハクオロの作戦通り、オリカカンをおびき出すことに成功。
自らの過去を聞きだすが、突然怯えだすオリカカン。

その時。一筋の矢がオリカカンの喉元に突き刺さる。
矢の放たれたその先にはニウェの姿。
「余は貴様の中に眠る獣が見たいのだ」
すべてはニウェの思惑通り。オリカカンはいわば掌上の駒であった。

こうしてオリカカン軍の猛攻を凌いだトゥスクル。
エルルゥたちの待つ安息の地へと舞い戻る…。


うむー。ハクオロの正体の謎が少しずつ明かされて行く感じ?

人気ブログランキング←別に押して欲しいわけじゃないんだからねっ!
WebComicRanking←でも、押してくれると嬉しい…(///)

| TOP | NEXT