fc2ブログ

ランキング参加中!

人気ブログランキングブログランキング・にほんブログ村へWebComicRanking

インフォメーション

購入予定リスト

最近の記事

カテゴリー

月別アーカイブ

12  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  09  08  04  10  09  08  07  05  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09 

リンク

プロフィール

ささかま

Author:ささかま
ゲームblogへようこそ。
トロフィー(実績)は魂の証明!
このブログの半分は積みゲーで
できています。

吉永さん家のガーゴイル 第13話

第13話「祭りよければ終わりよし!」
南口商店街ではさくら祭り、デパートもオープンを迎える。
陰ではいつぞやのレイジとハミルトンが共謀、対ガーゴイルに向けて準備をしていた…。
吉永さん家のガーゴイル イントロダクションDVD
吉永さん家のガーゴイル 第1巻









吉永さん家のガーゴイル
吉永さん家のガーゴイル (2)
吉永さん家のガーゴイル (3)
吉永さん家のガーゴイル (4)
吉永さん家のガーゴイル (5)
吉永さん家のガーゴイル (6)
吉永さん家のガーゴイル (7)
吉永さん家のガーゴイル (8)
吉永さん家のガーゴイル (9)
吉永さん家のガーゴイル (10)

「吉永さん家のガーゴイル」オープニングテーマ「オハヨウ」








なぜか神輿に担がれているガーゴイル。
ママさんの頼みとあっては、さすがのガーゴイルも断れなかったようだ。

北口デパートも本日オープン。全品三割引きという奇策に出る。
商店街も負けじとイヨの巨大立体映像で対抗。

「桜が震えている」
美森ちゃんの父親が神木の桜の異変に気付く。
そして…。


暴走した桜の上部には行方不明になっていたオシリスの姿が。
桜に上ろうとするママさん。これをパパさんらしきクマさんが制止し上っていく。

ケルプ対ガーゴイル。百色も加勢し、レイジとハミルトンを追い詰める。
一方ではイヨ謹製のマインドダイバーを用い、双葉がオシリスの心に問いかける。

双葉は桜の記憶、パパさんママさんの若かれし頃の映像を見る。
パパさんがママさんに渡そうとしたリボンは、風で桜の木に引っかかってしまう。

ここで交わされる「いつしかリボンを二人で取りにいく」という約束。
ママさんはこの約束のため、さくら祭りに躍起になっていたんですね。

こうして、クマさんもといパパさんとママさんは数年越しの約束を果たす。
「ありがとう」。ママさん喋ったーw

御色町すべて問題なし。
あの悪役2人がどこに言っちゃったか気になりますがこれにて完結。
脚本は文句なしの良作でした。

人気ブログランキング←別に押して欲しいわけじゃないんだからねっ!
WebComicRanking←でも、押してくれると嬉しい…(///)
スポンサーサイト



吉永さん家のガーゴイル 第12話

第12話「夫婦喧嘩も祭りの華」
オシリスに別パターンのマネーダンスを要請するヒッシャム。
しもべ思い?のオシリスは早速違うダンスに励むが、その時…。
吉永さん家のガーゴイル イントロダクションDVD
吉永さん家のガーゴイル 第1巻









吉永さん家のガーゴイル
吉永さん家のガーゴイル (2)
吉永さん家のガーゴイル (3)
吉永さん家のガーゴイル (4)
吉永さん家のガーゴイル (5)
吉永さん家のガーゴイル (6)
吉永さん家のガーゴイル (7)
吉永さん家のガーゴイル (8)
吉永さん家のガーゴイル (9)
吉永さん家のガーゴイル (10)

「吉永さん家のガーゴイル」オープニングテーマ「オハヨウ」








御色町はもうすぐさくら祭り。南口商店街きってのイベントのようだ。
普段口数の少ない(というか喋らないw)ママさん大活躍の予感?!

さくら祭りの準備のため、イヨと共に神社にやってきたママさん。
神社ではガーゴイルが犬と猫の間を取り持っていた。

そんな折、デパートの支配人・松川が南口商店街に宣戦布告。
商店街のさくら祭りと同日に北口デパートのオープン日を設定。
これにはさすがのママさんも大激怒。
商店街の人員総出でママさん止めますw強すぎw

ここでさらなる事実。
デパートの支配人・松川はパパさんの幼馴染みだった。
パパさんは幼馴染みの頼みとあって、デパートのオープンを手伝うことに。
ママさん本日2回目の大激怒。パパさんボコボコw

後日、松川にガーゴイルを貸してくれと頼まれるパパさん。
自分に出来ることなら何でも手伝うと言ったパパさんもこれは即答で断る。
理由は単純。「ガーゴイルは家族だから」。パパさん、漢です。

一方、いきり立ったママさんにはガーゴイルの2時間の説得も効果なし。
お皿も洗濯物もボロボロ。神社の神木の下で涙するママさん。なぜそこまで?

そんなママさんを知ってか知らずか、御色町の内外で暗躍する人物達。
オシリスに続き、ケルプまでもが何者かの手によって姿を消してしまう。

松川の前に現れる謎の男。はたして…。
次回は最終回かな?大団円の予感です。

←別に押して欲しいわけじゃないんだからねっ!
←でも、押してくれると嬉しい…(///)

吉永さん家のガーゴイル 第11話

第11話「人形がみつけた赤い糸」
友達の片桐君から深刻な女優不足という理由で演劇の出演依頼を受ける和己。
同様に片桐の妹・桃からも勧誘される。桃は和己に好意を寄せているようだが…。
吉永さん家のガーゴイル イントロダクションDVD
吉永さん家のガーゴイル 第1巻









吉永さん家のガーゴイル
吉永さん家のガーゴイル (2)
吉永さん家のガーゴイル (3)
吉永さん家のガーゴイル (4)
吉永さん家のガーゴイル (5)
吉永さん家のガーゴイル (6)
吉永さん家のガーゴイル (7)
吉永さん家のガーゴイル (8)
吉永さん家のガーゴイル (9)
吉永さん家のガーゴイル (10)

「吉永さん家のガーゴイル」オープニングテーマ「オハヨウ」








もうすぐクリスマス。商店街もクリスマスカラー一色。
オシリスはまだ商店街で頑張っているようだw

イヨのお店にやってきた双葉。臨床実験の餌食に。
被った人が本音を話してしまう帽子を被せられ慌てる双葉。

双葉が帰ったあと、桃が尋ねてくる。
綺麗という理由で先ほどの帽子の毛糸を買って帰る桃。
どうやら和己へのプレゼントを手編みするようだ。

商店街で冬眠中のオシリス。マネーダンシングはお休み。ヒッシャムピンチw
テンプルナイツと梁山泊三姉妹はライバル関係?
徹夜で手編みを続ける桃。お人形さん完成。


緊張しながらもメールで和己を呼び出す桃。
いざプレゼントを渡そうとしたその時、肝心の人形を落としていたことに気付く。

無くなった人形は勝手に動き出していた。
和己と共に人形を探しに行く桃。

なかなか見つからず、神社に戻ってきたしまう二人。
「雪の神社なんて、滅多にデート出来ないし…」
願いが叶うと言われている桜の樹木。桃にとっては、かなりいい雰囲気。

双葉によって、人形は無事桃の元へと届けられる。
結局、人形は渡せず告白は出来ずじまいだったけど、充実した時間をすごした桃。
最高のクリスマスになったのではないでしょうか。

普段は女の子っぽい和己ですが、今回は男の子男の子してましたね。

←別に押して欲しいわけじゃないんだからねっ!
←でも、押してくれると嬉しい…(///)

吉永さん家のガーゴイル 第10話

第10話「商店街狂想曲」
御色町の南口商店街存亡の危機?
春のデパートオープンに対抗し、商店街活性化のための戦いが今始まる…。
吉永さん家のガーゴイル イントロダクションDVD
吉永さん家のガーゴイル 第1巻









吉永さん家のガーゴイル
吉永さん家のガーゴイル (2)
吉永さん家のガーゴイル (3)
吉永さん家のガーゴイル (4)
吉永さん家のガーゴイル (5)
吉永さん家のガーゴイル (6)
吉永さん家のガーゴイル (7)
吉永さん家のガーゴイル (8)
吉永さん家のガーゴイル (9)
吉永さん家のガーゴイル (10)

「吉永さん家のガーゴイル」オープニングテーマ「オハヨウ」








佐々尾のおばあちゃん宅で饅頭を頬張る双葉と梨々。
おばあちゃんから商店街の過疎化についての話を聞く。

人通りの少なくなった商店街に活気を戻すため、
ガーゴイルと共に吉永兄妹も商店街にお勤めすることに。

3人娘の会話。
「テレビでも来ればねぇ」という美森の言葉に梨々が反応。
百色に予告状を出すことを提案する。


こうして「ガーゴイルの鈴を盗みに来る」と予告を出した怪盗百色。
この鈴はガーゴイルが初めて泥棒を捕まえた時、佐々尾のおばあちゃんから貰ったもの。
感情の起伏が乏しいガーゴイルが嬉しさを感じたという、何事にも変えがたい宝。

今回の予告状を「客寄せのための策」とネタバレする梨々。
天ぷら屋のテンプルナイツ、中華料理水滸伝の梁山泊三姉妹、気合入りまくりですw
ヒッシャムの命令でおしゃべり石像ガーくんを守るオシリスも奮闘。

ここで百色登場。ママさんも録画開始w
百色の三文芝居でこの場をまとめる策にでたガーくん。
オシリスの活躍もあり?以前より活気が戻った様子の南口商店街。
活性化作戦も無事大成功で幕を閉じるのでした。

オシリスの人気が急上昇の予感w

人気ブログランキングWebComicRanking←やる気のバロメーター。
web拍手←ツッコミ大歓迎。良かったら押してやってください。

吉永さん家のガーゴイル 第9話

第9話「怪盗梨々」
百色の怪盗試験にイヨのブラジャーを盗んでくる梨々。
小さな怪盗さんの所業の裏に百色あり。さすがのイヨ様もお冠だw
吉永さん家のガーゴイル イントロダクションDVD
吉永さん家のガーゴイル 第1巻









吉永さん家のガーゴイル
吉永さん家のガーゴイル (2)
吉永さん家のガーゴイル (3)
吉永さん家のガーゴイル (4)
吉永さん家のガーゴイル (5)
吉永さん家のガーゴイル (6)
吉永さん家のガーゴイル (7)
吉永さん家のガーゴイル (8)
吉永さん家のガーゴイル (9)
吉永さん家のガーゴイル (10)

「吉永さん家のガーゴイル」オープニングテーマ「オハヨウ」








将来のことで悩む梨々。怪盗になりたいらしい。
双葉に怪盗を犯罪者扱いされ、怒る梨々。双葉と喧嘩。

さすがの怪盗百色も梨々が怪盗になることを簡単に認めるわけにはいかない。
その時、突然倒れこむ百色。どうやら流行の風邪にやられたようだ。

ママ特性の風邪お見舞いセットを引っさげて、病床の百色と話し込むガーゴイル。
梨々の怪盗化は賛成しかねる百色。何とか諦めて欲しいようだ。

梨々が風邪薬を買って帰ると門前に怪しい人影。
百色の依頼主らしき人?に「予告状は出した」と伝言を頼まれる梨々。
怪盗としての仕事のようだ。


病床の百色に伝言を伝えられない梨々。
百色の信用問題に関わるということで、梨々自ら怪盗を演じきるようだ。

デュラハンと二人三脚での怪盗劇。
避難路でガーゴイルと相対する。
梨々を放り出し、ガーゴイルと対峙するデュラハン。

放り出された梨々は依頼人=復讐者であるレイジに襲われ絶体絶命。
ここで風邪の怪盗百色が助けに入る。
しかし体調が思わしくなく、不甲斐ない状況に。

人質に捕られる梨々。
「ふざけんなボケー!!」双葉のドロップキック炸裂。
何とか窮地を脱する。

これにて双葉と梨々は仲直り。よかったよかった。


体を動かしたことで百色の体調も戻り始める。
今回の一件で、百色に対する梨々の信頼はさらに熱くなった様子。
はたして、これからどうなることやら…。

人気ブログランキングWebComicRanking←やる気のバロメーター。
web拍手←ツッコミ大歓迎。良かったら押してやってください。

吉永さん家のガーゴイル 第8話

第8話「銀雪のガーゴイル」
新機能のテストという名目でイヨがガーゴイルを預かることに。
犯罪捜査に役立つ新機能らしいが…。
吉永さん家のガーゴイル イントロダクションDVD
吉永さん家のガーゴイル 第1巻









吉永さん家のガーゴイル
吉永さん家のガーゴイル (2)
吉永さん家のガーゴイル (3)
吉永さん家のガーゴイル (4)
吉永さん家のガーゴイル (5)
吉永さん家のガーゴイル (6)
吉永さん家のガーゴイル (7)
吉永さん家のガーゴイル (8)
吉永さん家のガーゴイル (9)
吉永さん家のガーゴイル (10)

「吉永さん家のガーゴイル」オープニングテーマ「オハヨウ」








機能停止するガーゴイル。
翌日、和己と双葉がイヨの店に迎えに行くが…。
外に置いてあったはずのガーゴイルが箱ごと盗まれていた?!

どうやら運送屋が間違って持っていってしまったようだ。
雪原の途中、緊急脱出するガーゴイル。
そこで双葉似の少年、平太と出会う。

平太に山神様と間違われるガーゴイル。
姉であるかや乃に会ってくれとお願いされる。
平太はある理由で近隣の少年たちからイジメにあっているようだ。
その頃、商店街はガーゴイルの行方不明騒動で大騒ぎ。

一昨年の雪崩の時、平太の両親は他界。
予知を怠った?という理由で村は半壊。
そのことで村人から忌み嫌われている平太たち。

ガーゴイルのいない御色町ではケルプ、デュラハン、オシリス2号が防犯措置。

何日か平太たちと生活を共にするガーゴイル。
途中、村人集に襲われたりするものの、ガーゴイルが追い払う。
その後、山の声(雪崩)を察知する平太。


自分の身を犠牲にして平太の下へ助けに行って欲しいと願うかや乃。
「デェヤァァアアアアアア!!!(若本ボイス)」一時的に雪崩を止めるガーゴイル。
ごめんwwwwわろすwwwwwwwwwww


結局、過去の雪崩の一軒は、村長の判断ミス。
平太たちの両親は山の守り人としての使命を全うしたようだ。


双葉たちによって雪原から発掘されるガーゴイル。
平太たちのことが気がかりなガーゴイルはすぐさま応援を要請。
しかしここに村は無いというイヨ。

ガーゴイルの新機能とは過去を透視する能力。
ガーゴイルが見た風景はすべて過去のもの。
イヨによれば、当時の村人達に犠牲者は出ていないという。

守り人が自らを犠牲にして村を守ったという伝承。
かや乃が自分の身を挺して村人たちを守ったという事実。うわーん。(泣)
今まさに、ガーゴイルが体験してきた事象そのもの。


これなんて名作?
脚本(原作未読)がとてもよろしいですね。

人気ブログランキングWebComicRanking←やる気のバロメーター。
web拍手←ツッコミ大歓迎。良かったら押してやってください。

吉永さん家のガーゴイル 第7話

第7話「梨々恋しや首なしデュラハン」
外国への長期出張につき、しばらく家を空けるという百色。
梨々を家に残すことに大きな不安を抱く百色。もうすでに親バカ?
吉永さん家のガーゴイル イントロダクションDVD
吉永さん家のガーゴイル 第1巻









吉永さん家のガーゴイル
吉永さん家のガーゴイル (2)
吉永さん家のガーゴイル (3)
吉永さん家のガーゴイル (4)
吉永さん家のガーゴイル (5)
吉永さん家のガーゴイル (6)
吉永さん家のガーゴイル (7)
吉永さん家のガーゴイル (8)
吉永さん家のガーゴイル (9)
吉永さん家のガーゴイル (10)

「吉永さん家のガーゴイル」オープニングテーマ「オハヨウ」








意固地になった梨々は、一人お留守番を誓う。
一人きりの食卓、一人きりの睡眠。夜は長い。

翌日、イヨの店にやってきた梨々。
父ハミルトンのことについて話しこむ。

双葉の夕飯への誘いも断る梨々。意地っ張り。


吉永家から帰宅際、自動人形デュラハンに襲われる梨々。
百色の言付け通り、ここはガーゴイルが守護。

話を聞くとデュラハンもハミルトンの元から逃げてきたという。
直ちに壊すかハミルトンの元へ返すか、選択を迫られる梨々。

「オレ、カナシイリリ、キライ」

この言葉に胸を打たれ、デュラハンとの同居を決める。猫さんも一緒だ。


家事の手伝いをするデュラハン。
加減を知らないデュラハンはとにかく物を壊す壊す。


翌日。
デュラハンと共にお買い物に出る梨々。
商店街の人々は物珍しそうに大行列。

「あそこの人たち、何があってもすぐ馴染んじゃうだよ」

…確かにw


帰宅途中、デュラハンと一緒のところにハミルトンが現れる。
再び誘拐されてしまう梨々。

帰って来た百色と共に梨々の奪還に向かう双葉たち。
ハミルトンの錬金術によって意識がない梨々。

最後にはデュラハンが覚醒?し、自爆。事なきを得る。


その後、梨々の親代わりとなった怪盗百色と手を組むデュラハン。
…これは最強の家族なのではw

人気ブログランキングWebComicRanking←やる気のバロメーター。
web拍手←ツッコミ大歓迎。良かったら押してやってください。

吉永さん家のガーゴイル 第6話

第6話「もう君の歌は聞こえない」
朝からハナ子に会いに行く双葉。
外れたはずのヘルメットをまた被っているようだが…。
吉永さん家のガーゴイル イントロダクションDVD
吉永さん家のガーゴイル 第1巻









吉永さん家のガーゴイル
吉永さん家のガーゴイル (2)
吉永さん家のガーゴイル (3)
吉永さん家のガーゴイル (4)
吉永さん家のガーゴイル (5)
吉永さん家のガーゴイル (6)
吉永さん家のガーゴイル (7)
吉永さん家のガーゴイル (8)
吉永さん家のガーゴイル (9)
吉永さん家のガーゴイル (10)

「吉永さん家のガーゴイル」オープニングテーマ「オハヨウ」








双葉の身を案じて、森の中に迎えに来たガーゴイル。

イヨから植物についての質問に答える双葉。
リンゴを真っ二つにするところを直視できない程、症状は進行していた。
人間には扱えない欠陥品ということでヘルメットの使用を禁止するイヨ。

激怒する双葉はイヨに得意のドロップキック。
ガーゴイルが間に入り、イヨにヘルメットの使用許可を求める。

早速、兄・和己と共にハナ子に会いに行くものの、そこにハナ子の姿はなかった。
代わりに先日ヒッシャムと共に現れたオシリスの姿が…。


またしてもガーゴイルとの戦闘を繰り広げるオシリス。
今、根を焼き払えばオシリスを止めることが出来る。
しかし、驚くべきことにハナ子はオシリスの中に存在していた…。

様々な思いが錯綜する双葉。苦渋の決断。
「…ガーゴイル、やっちまえ」


ヒッシャムにハナ子のことを責める和己だったが、何とハナ子は無事だった。
オシリス強化のためにハナ子の因子をダウンロードして、移植しただけだったらしい。

ハナ子に対面する和己。
花は短命。生え変わる頃にはもうハナ子の人(花)格はないという…。
「双葉ちゃんに会いたいです。会ってさよならしたいです…」
泣きじゃくるハナ子。双葉の変わりにさよならを言う和己。


そしてまた、いつもの日常が始まる。
山々を見上げる双葉。もうハナ子の歌は聞こえない…。

人気ブログランキングWebComicRanking←やる気のバロメーター。
web拍手←ツッコミ大歓迎。良かったら押してやってください。

吉永さん家のガーゴイル 第4話

第4話「鏡に映らない心」
ただちに梨々への実験を中止するように、父親の研究所に赴く怪盗百色だったが…。
吉永さん家のガーゴイル イントロダクションDVD
吉永さん家のガーゴイル 第1巻









吉永さん家のガーゴイル
吉永さん家のガーゴイル (2)
吉永さん家のガーゴイル (3)
吉永さん家のガーゴイル (4)
吉永さん家のガーゴイル (5)
吉永さん家のガーゴイル (6)
吉永さん家のガーゴイル (7)
吉永さん家のガーゴイル (8)
吉永さん家のガーゴイル (9)
吉永さん家のガーゴイル (10)

「吉永さん家のガーゴイル」オープニングテーマ「オハヨウ」








梨々はすでに普通の環境下では生活できない体になっていた。
突然の発作で倒れる梨々。

「強化した神経が他の器官に負担を与えている。
 それを抑えるための薬を一定時間ごとに飲まなければならん」

梨々を救うためには錬金術最大の秘宝、賢者の石が必要らしい。
賢者の石はガーゴイルの体内にあるという。


吉永家では薬の切れた梨々が吐血を繰り返す。
ガーゴイルの蘇生術?で一時の安眠。

一方、河川敷では百色がガーゴイルを待ち伏せていた。
梨々の父親から賢者の石の話を聞いた百色は強攻策に出る。
ガーゴイルの体内にある賢者の石を奪うため、決闘を申し込む。

娘の命より、賢者の石を優先する梨々の父親。自動人形デュラハン登場。
「いたいけな少女を使い、己の欲のために人の心を弄んだその罪、万死に値する」
ガー君ぶち切れモード。攻勢と思いきや…。

双葉に標準を合わせる卑劣なデュラハン。
防御に徹するガーゴイルは絶体絶命のピンチ。
その時、ケルプが助けに入りデュラハンを倒す。


賢者の石を奪えなかった梨々はお役御免と吉永家を立ち去る。
帰り際、梨々にお祭り会場で手品を披露する百色。
薬が切れている梨々は再び、その場に倒れこむ。


自称天才錬金術師?高原イヨが梨々を助けようと奮闘する。
そして、極悪人である怪盗は正式にこの町の住人に。

怪盗のくせに百色がいい人すぎる件について。

人気ブログランキングWebComicRanking←クリックお願いいたします。
web拍手←気軽に一言どうぞ。

吉永さん家のガーゴイル 第3話

第3話「盗まれた少女」
御色町の街に突如として怪盗百色あらわる?!謎の超能力少女梨々も登場。
吉永さん家のガーゴイル イントロダクションDVD
吉永さん家のガーゴイル 第1巻









吉永さん家のガーゴイル
吉永さん家のガーゴイル (2)
吉永さん家のガーゴイル (3)
吉永さん家のガーゴイル (4)
吉永さん家のガーゴイル (5)
吉永さん家のガーゴイル (6)
吉永さん家のガーゴイル (7)
吉永さん家のガーゴイル (8)
吉永さん家のガーゴイル (9)
吉永さん家のガーゴイル (10)

「吉永さん家のガーゴイル」オープニングテーマ「オハヨウ」








テレビでビデオレターを流す目立ちたがり屋?の怪盗百色。
百色の挑発に反応し、テレビを壊してしまうガーくん。
さすがのママも自慢の百色コレクションが破壊されてお怒りだw

翌日、ガーくんに挑戦状を叩き付けんと吉永家に尋ねてくる怪盗百色。
百色と一緒に記念撮影するママ。ママかわいいよママw



百色は盗みに入ったその家で謎の不思議少女梨々に遭遇する。
何でも見透かす梨々は超能力少女だった。
機嫌を取ろうと百色が手品を披露したことでなつかれてしまう。

ていうか、そのコスチュームで普通にファミレスとか入るんだw
梨々はタルトに大満足。

再び吉永家。
双葉たちとゲームを楽しむ梨々は嬉しさのあまり突然泣きだしてしまう。


その理由。
それは梨々が人体実験によって超能力を得た超能力少女だったから。
今まで感じたことのない楽しい体験。お、重い…。

こちらもひぐらし同様、物語とキャラとギャップがありますね。
基本的にはコメディには違いないんだろうけど、
要所要所はシリアスで締める、みたいな。続きが気になります。

人気ブログランキングWebComicRanking←クリックお願いいたします。
web拍手←気軽に一言どうぞ。

| TOP | NEXT