fc2ブログ

ランキング参加中!

人気ブログランキングブログランキング・にほんブログ村へWebComicRanking

インフォメーション

購入予定リスト

最近の記事

カテゴリー

月別アーカイブ

12  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  09  08  04  10  09  08  07  05  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09 

リンク

プロフィール

ささかま

Author:ささかま
ゲームblogへようこそ。
トロフィー(実績)は魂の証明!
このブログの半分は積みゲーで
できています。

あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。2巻と小説版

BDの発送だけはなぜだか早いアマゾンさん。ゲームもこれくらい早めにおねがいします。
あの花2巻と小説版
脚本のマリーさん執筆の小説版もお買い上げ。

あの花のBDは最終回の直後に1巻を除く2~6巻を同時にポチったので、
あとは毎月順次到着するのを待つだけの簡単なお仕事です。

佐川の人へ。
毎回無理矢理ポストにねじ込むの、ホントやめてください。
冗談抜きで箱潰れます。(泣

PS.秩父のイベントの優先購入権?外れました。(´;ω;`)ブワッ

スポンサーサイト



あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。

賛否両論の最終回効果?でAmazonブルーレイランキングの上位を独占しているあの花BD。
あの花1巻
アマゾンさんが珍しく仕事したっ!フライング気味の到着。

『↑キレイな顔してるだろ、死んでるんだぜ、これで。(ネタバレではない)』というわけで、
おそらくTVシリーズのBDを買うのはこれが最初で最後になるかもしれない。
私の中ではそれくらいお気に入りの作品です。

先日、渋谷パルコの"あの花ショップ"にも行ってきました。
ゆきあつTシャツ
この一角だけ明らかな魔空間。もちろん、いい意味で。(笑

ヤッターマン見ました

巷で話題の新生ヤッターマン見ました。ということで、
普通だったらアイちゃんを描くところですがあえてヤッターワン(アニメ塗り)で!
ヤッターワン
とりあえず、

三人組の中の人が同じだったのとガンちゃんがヘタレすぎて吹いたw
特にドロンボーの三悪がそのままだったので懐かしすぎて鼻水出ました。(笑)
ガンちゃんはもっと熱血漢だった気がするのですが、これも時代の流れでしょうかー。

ちなみに私、タイムボカンシリーズと共に育ってきたといってもいいくらい、
幼少時代タイムボカンシリーズが大好きでした。(特にタイムボカンとヤッターマン、ヤットデタマンが好き

と言っても当然ながら本放送が放映されていた頃には生まれていないので再放送組です。
物心が付くか付かないかくらいだったと思いますが、それでも絵とか歌はかなり印象に残っています。

今回のオープニング、ファンにとっては残念と思う方が多いのではないでしょうか。
下手にアレンジするくらいならもっと冒険できたんじゃないかなぁと思います。(いい意味で)


この作風なので今の子供世代に受け入れられるかは謎ですが作画も良さげでしたし、
昔程ではないにしろテンポも悪くなかったと思うので私的には視聴継続の方向です。
…オープニングもそうですが、出来ればエンディングも三人組でお願いします。

PS.やっぱり公式掲示板が荒れてました。特にOPに対する失望の意見が多いようです。

人気ブログランキングブログランキング・にほんブログ村へ

グレンラガン問題もこれで決着? 番組プロデューサー兼取締役が辞任

第4話が引き金となって勃発した今回の問題。
詳細はこちらなどご覧いただくとして…。
本日、ガイナックスの公式HPに同社取締役・赤井孝美氏のコメントが掲載されました。

公式ブログとmixiをめぐる騒動について。

結果として「取締役の辞任」という重い処遇となってしまいましたが、
一連の騒動の責任を取っての引責辞任ということで大方納得。

グレンラガン及びガイナックスのスタッフ一同は今回のことを重く受け止め、
これからの作品作りに励んでいって欲しいと思います。(まあ当該者以外は誰も悪くないですけど


これを持って今回の騒動は収束。天元突破グレンラガン第4話は伝説となりました。
個人的には騒動の間接的な立役者となった某作画監督の発言が待たれます。

人気ブログランキングブログランキング・にほんブログ村へ
BlogPeopleWeb拍手♪WebComicRanking

オサムワールド全開で作品崩壊? グレンラガン第4話

いやはや。やっちゃいました…。これはひどい。
小林治の世界
15日の日記でグレンラガン最高とか書いちゃった手前でアレですが、
どうやら考えを悔い改めなければならないようです。ごめんなさい。

1~3話(左)と4話(右)の比較。
小林治の世界2
リーロン(一番下)だけクオリティ高くてワロタw

作画を含め演出面が終始一貫していたところを見ると、
意図的なものだったことはわかりますが…。歯止め役いなかったのか。
さすがに次回以降は通常に戻るようで。

人気ブログランキングブログランキング・にほんブログ村へ
BlogPeopleWeb拍手♪WebComicRanking

アイドルマスター XENOGLOSSIA 第2話「アイドルのマスター」

「じゃ、胸。…ピンク。異常なし」それなんてセクハラ?
春香然りあずささん然り、見えそうで見えないチラリズム。(*´Д`*)

「世界をコンペイトウの危機から救いませんか?」
真面目な顔して何を言っとるんだ、君は。
ということではなく、アイドルのマスターになりませんか?ってことでー。

これを悪徳業者と勘違いした着ぐるみ娘が暴走開始。
「この高槻やよいが警察に突き出してやるわ!」
P.N.高槻やよい改め、ペンギン娘の所業には目も当てられません。(ノД\)

「秋月律子よ、あなたを迎えに来たの」
ヒロインキタワアァァアアアア!!!
雪歩は難なくアイドルマスターを承諾。

「こんばんやよやよ~」
やよいファンの方々、ご愁傷様です。

このペンギン、挙句の果てには律っちゃんを獣姦ですよ。
全国のアイマスファンもといやよいファンのためにもこれ以上醜態を晒さないでくださいw


ふひー。ペン娘の醜態が際立ちすぎて感想どころじゃないッスわー。(笑)
あの擬人化ペンギン風情を「みてれぅー」のやよいと認めることは出来ませんて。

人気ブログランキングブログランキング・にほんブログ村へBlogPeopleWeb拍手♪WebComicRanking

アイドルマスター XENOGLOSSIA 1アイドルマスター XENOGLOSSIA 1
微熱S.O.S!!








アイドルマスター XENOGLOSSIA 第1話「上京ペンギン」

「5番、天海春香です!よろしくおねがいしますッ!!」
今期のアニメ感想は極力絞る方向で、あわよくば「らき☆すた」1本にしようと思っているのですが、
アイマスの4コマ描いてる身としてそれはどうなの?ということでゼノグラシアです。

アイドル(iDOL)=ロボットですか。そんな馬鹿な…。
この作品がアイマスでなければならない理由が思い浮かびません。(笑)
副題の「上京ペンギン」は春香のおパ○ツということでー。アイドル、大地に立つ!な1話です。


声優陣一新について。
春香は井口裕香さん。まずまず。
やよいが小清水さんなことに違和感が。てか、性格が違いすぎる…。
雪歩はほっちゃん、合ってますね。穴は掘らないようです。
ツンツン伊織はゆかりん。さすがに一番あってる希ガス。
俺の嫁、律っちゃんは中原さん。メガネ分補給。
真は喜多村さん?知らない人だけど、まあ合ってますね。一人ロボット乗ってます。
あずささんは櫻井智さん。な、懐かしい名前だ!ゆったりしてない…。
千早は清水香里さん。合ってるかなー。ミサトさん?


1話を見る限りでは設定とか全くわかりませんね。オリジナルキャラもチラホラ。
とりあえず、もっと律っちゃんを出すんだ!!話はそれからだ。

人気ブログランキングブログランキング・にほんブログ村へBlogPeopleWeb拍手♪

アイドルマスター XENOGLOSSIA 1アイドルマスター XENOGLOSSIA 1
微熱S.O.S!!








攻殻機動隊S.A.C.と2nd GIGがDVD-BOX化

攻殻機動隊の「S.A.C.」と「S.A.C. 2nd GIG」がDVD-BOX化

個人的には唯一、あのエヴァに迫ったと思われる傑作シリーズです。
この度、満を持してDVD-BOX化されることになりました。随分粘ったなー。(笑)
発売日は1stシリーズが7月27日。2ndシリーズが8月24日。各42000円也。(尼なら31500円!

パッと見なかなかのお値段ですが、全巻そろえるのに比べたら大分安上がりですね。
ちなみに2ndGIG全巻(箱付き)を持っている私でも、この値段なら両方とも買ってしまいそうな勢いです。

人気ブログランキングブログランキング・にほんブログ村へWeb拍手♪

攻殻機動隊 STAND BOX
バンダイビジュアル (2007/07/27)
売り上げランキング: 23


攻殻機動隊 S.A.C.2nd
バンダイビジュアル (2007/08/24)
売り上げランキング: 27

Master of Epic The AnimationAgeとかいうの

録画消化中に遭遇しました。
別に書かなくてもいいかなーと思ったりもするんですけど、
何かこう書かずにはいられない衝動と言いましょうか。とにかく一言だけ。

この作品、
神懸ってるね、悪い意味で。

この感じ、久しぶりだー。とりあえず意味が分かりません
オンラインゲームの宣伝だかなんだが知りませんが、やってない人は蚊帳の外ですか。そうですか。
随分と狭い範囲に標準を合わせている様子。ごめんなさい、これは無理っぽい。

Web拍手♪人気ブログランキングブログランキング・にほんブログ村へWebComicRanking

機動戦士ガンダム TV版 初のDVD化

機動戦士ガンダムDVD-BOX 1 特典フィギュア付(完全初回限定生産)
機動戦士ガンダムDVD-BOX 2








ファン待望?ファーストガンダムのテレビシリーズDVD化がここに実現。
劇場版三部作はすでにDVD化されていますが、テレビシリーズは今回初らしいです。

相変わらずのバンダイ商法で値段もそれなりにします。
DVD-BOX1巻(24話まで収録)が12/22に37800円、
2巻(最終話43話まで収録)が1/26に31500円で発売予定。

Amazonだと特典フィギュア付きが22%オフの3万円を切る値段で買えるので、
予約自体が早い段階で締め切られる気がします。…予約だけでもしとこうかな。

人気ブログランキングWebComicRanking←クリックお願いいたします。
web拍手←気軽に一言どうぞ。

| TOP | NEXT