fc2ブログ

ランキング参加中!

人気ブログランキングブログランキング・にほんブログ村へWebComicRanking

インフォメーション

購入予定リスト

最近の記事

カテゴリー

月別アーカイブ

12  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  09  08  04  10  09  08  07  05  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09 

リンク

プロフィール

ささかま

Author:ささかま
ゲームblogへようこそ。
トロフィー(実績)は魂の証明!
このブログの半分は積みゲーで
できています。

テトリスDS と THE イラストパズル&数字パズル プレイ日記

DS用パズルゲーム、2タイトル買いますた。
20060427.jpg

テトリスDS








久しぶりのテトリス。とりあえず、BGMがずるいですw
まだWi-Fi対戦は試していませんが、テトリスは激しく弱いので行っても瞬殺されそう。
こういうの見せられるとね、すでに無理っぽい…。


SIMPLE DSシリーズ Vol.7 THE イラストパズル&数字パズル








イラストパズル、いわゆるピクロスの方は操作性に難ありです。
おそらく2種類のパズルの操作性を統一させるための仕様でしょうが、これはちょっと…。
タッチペンはマスが小さすぎて使いにくいし、ボタン操作は必要ないものが多すぎます。
GBよりボタン数が多いというのにかなりやりにくいです。


対する数字パズル、いわゆる数独の操作は大丈夫。
どちらかといえば、こちら向きの操作性だったのでしょうか。
数独を初めてやってみましたが、なかなか面白いですね!
一日一問ずつ地道にやりたいと思います。

人気ブログランキングWebComicRanking←やる気のバロメーター。
web拍手←ツッコミ大歓迎。良かったら押してやってください。
スポンサーサイト



いつのまにやら 100000HIT!

つい先日、50000HITを迎えたと思ったら、
もう100000HITです!ご来場ありがとうございます!!

最近は社長のワンマンヲタブログ化していることもあり、
アクセス数が比較的安定しています。

絶賛停滞中の連載は連休中に何点かペン入れしたいと思いますので、
申し訳ありませんが首を長くしてお待ちくださいマセm(_ _)m

…今頃になって、ろーらたんがモンハン始めやがってねヽ(;´Д`)ノ

人気ブログランキングWebComicRanking←やる気のバロメーター。
web拍手←ツッコミ大歓迎。良かったら押してやってください。

うたわれるもの 第4話

第4話「戻れぬ道」
倉から逃げ延びたオボロを追ってササンテたちが集落へやってきた。
そこで村長トゥスクルとの早すぎる別れが…。ヘタレヌワンギ再登場。
うたわれるもの 散りゆく者への子守唄(初回限定版) 特典 「スティックポスター(3枚組)」&「クリアファイル」&「ポストカードセット」付き








うたわれるもの BOX 章之一









うたわれるもの DVD版




アルルゥとあそぼ!! 通常版




うたわれるものオリジナルゲームサントラ







夢想歌/Suara









まどろみの輪廻/河井英里









アルルゥをかばい、斬り付けられるトゥスクル。
その傷が致命傷となり、この世を去ってしまう…。
突然の別れ。


トゥスクルの死の原因は自分にあると猛るオボロ。
無謀にも一人でササンテの元へ乗り込むが、囚われの身となってしまう。


その頃、集落では奮起した村人がトゥスクルの認めたハクオロを慕い一致団結。
武器を手にササンテ討伐を決意する。


こうして戦が始まり、最後にはササンテを追い詰める。
追い詰められてもなお、村人やハクオロに対して反省の言葉がないササンテ。
ハクオロ怒りの一撃で地べたに沈むことになる。

ヘタレヌワンギは何とか逃げ延びたようだw
来週から展開が面白くなりそうですね~。

人気ブログランキングWebComicRanking←やる気のバロメーター。
web拍手←ツッコミ大歓迎。良かったら押してやってください。

Fate/stay night 17話

fate17_01.jpg
17話「魔女の烙印」
いよいよ終盤に差し掛かる聖杯戦争。
柳洞寺に住まうマスターと対面することになるのだが…。
フェイト/ステイナイト[レアルタ・ヌア] extra edition(2006年末発売予定)
フェイト/ステイナイト[レアルタ・ヌア] (通常版)(2006年末発売予定)








Fate/stay night 1 (初回限定版)
Fate/stay night 2
Fate/stay night 3
Fate/stay night 4
Fate/stay night 5
Fate/stay night 6
Fate/stay night 7
Fate/stay night 8 (初回限定版)


Fate / stay night OPテーマソング「disillusion」









Fate / stay night 新OPテーマソング「きらめく涙は星に」









Fate / stay night EDテーマソング「あなたがいた森」










続きを読む »

PSP ドット欠け対応について 前編

こんばんわ。流離のクレーマー・ささくまです。
またしてもやってきました。ドット欠け対応シリーズの第二弾。
PSP 「プレイステーション・ポータブル」 セラミック・ホワイト







前回、任天堂の神対応を目の当たりにした私ですが、今回はPSP編!


はたして、多少の手間とゴリ押しでソニーは折れるのか?!
PSPのドット欠けでお悩みの方は必見!!



今回は列記とした初期不良の部類に入るのではないかと思う次第。
(さすがに前回は大人気なかったかなと反省しています)

主な症状は。
ドット欠け総数、実に7箇所以上!(これは点)
さらに画面内部に直径2mm程の傷状のドット欠け!
とかなりの粗悪品。
我ながら今年は引き強いな~。中国工場は何をやってるんだ!と小一時間t(ry


前回の教訓を活かし、光の速さでサポートに連絡。
試行錯誤した質問にもサポートの返答はあくまで教科書どおり。
ここまでは予測済み。

配送を取り付け、購入翌日には発送。
このへん、私の仕事の早さも中々のモノだ。(自画自賛)
というわけで、結果は1週間~10日後。
続報にご期待ください。


関連記事:DS Lite ドット欠け対応について 前編後編

人気ブログランキングWebComicRanking←やる気のバロメーター。
web拍手←ツッコミ大歓迎。良かったら押してやってください。

パワプロ13 発売日決定

実況パワフルプロ野球13

待望のパワプロ最新作、実況パワフルプロ野球13の発売日と価格が決定。
7月13日発売予定で価格は7329円。

5月11日にメジャーリーグ版が発売されますが、やはりこちらが本家。
メジャーは回避してこちらを購入したいと思います。


あとニンテンドーDSでもパワプロ君の最新作が出るようです。
その名も「あつまれ!パワプロくんのDS甲子園」。

こちらはなんと全モードWi-Fiに対応。オンライン対戦が可能!
GBA版から続く、パワプロくんシリーズ唯一の欠点である?グラフィックが強化されれば、
個人的には購入を検討してもいいかなーと思う今日この頃。

PS2版までといわないまでも、64版くらいのグラフィックは欲しいところ。

人気ブログランキングWebComicRanking←やる気のバロメーター。
web拍手←ツッコミ大歓迎。良かったら押してやってください。

魔界戦記ディスガイア 第4話

第4話「成金城の大岡裁き!?」
成金悪魔ゼニスキー登場の回。ゼニスキーは故・魔王クリチェフスコイの元執事。
息子のコガネスキー(CV:金田朋子)ってオリジナルキャラかな。なんかかわいいw
魔界戦記ディスガイア 1

魔界戦記ディスガイア2









魔界戦記ディスガイア PlayStation 2 the Best









魔界戦記ディスガイアOPテーマ「愛したげる」/
LOVERIN TAMBURIN









魔界戦記ディスガイアEDテーマ「鎖り」/川上彬子


ちょwwwwまた作画がwwww今回かなり仕事粗いよwwwww


お腹が減ったラハールは早速フロンに料理の催促。
豪華な食事が完成したと思いきや、味は天国行き。
危うくラハールの命が尽きるところでした。
エトナもフロンもお料理は苦手なようです。


質屋で船の修理代を見繕う地球勇者ご一行様。
ケチな質屋にムチムチのお色気で勉強させるジェニファー。さすが。
ここで怪しげな書物も一緒に頂きます。


コガネスキーがラハールに接触を試みます。
父親であるゼニスキーを倒して欲しいとのこと。
理由は魔王の書を手にしたゼニスキーが豹変してしまったから。

ゼニスキーの成金城に攻め込むラハールたち。
あっという間にゼニスキーを追い込みます。
まあゲーム本編でもたいして強くなかった気がしますが…。

ゼニスキーをかばうコガネスキー。
仕留めることをためらった?ラハールはこの二人を別次元に送ります。
これを愛だと信じて疑わないフロンは大喜び。


そういえば。
魔王クリチェフスコイが動いている様は、本編では一切語られない部分なので新鮮ですね。
まあ○○○なんですけどねー。

コガネスキーによって質屋に入れられたはずの魔王の書。
実はジェニファーが質屋に貰った書物がそれだったり。
ということで魔王の書は地球勇者ゴードンの手に。来週に続く?

人気ブログランキングWebComicRanking←やる気のバロメーター。
web拍手←ツッコミ大歓迎。良かったら押してやってください。

ひぐらしのなく頃に 第4話

鬼隠し編 其の四「歪」
鬼隠し編の最終話となる今回の話。
それにしてもレナと魅音の豹変振りがマジでこわひ…((((;゜Д゜)))
ひぐらしのなく頃に 第1巻 初回限定版
ひぐらしのなく頃に 第2巻 初回限定版
ひぐらしのなく頃に 第3巻 初回限定版
ひぐらしのなく頃に 第4巻 初回限定版
ひぐらしのなく頃に 第5巻 初回限定版





ひぐらしのなく頃に 鬼隠し編 (1)
ひぐらしのなく頃に 鬼隠し編 (2)
ひぐらしのなく頃に 綿流し編 (1)
ひぐらしのなく頃に 綿流し編 (2)
ひぐらしのなく頃に 祟殺し編 (1)
ひぐらしのなく頃に 祟殺し編 (2)
ひぐらしのなく頃に 鬼曝し編 (1)



ひぐらしのなく頃に/島みやえい子









why, or why not/大嶋啓之 feat.片霧烈火









大石との電話中、突然レナが訪問してくる。

レナ「どうして、どうして嘘をつくのかな。かな。」
圭一「嘘なんか…」

レナ「嘘だよ!!」

扉のチェーンを掴み、開けろというレナ。
レナの手を挟み、無理やり閉めようとする圭一。

「かえれ!かえれ!かえれ!!」
「ごめんなさい、ごめんなさい、ごめんなさい…」

大石との電話の続き。オヤシロ様の祟り。



翌日の登校時、圭一の横を素通りするレナ。
魅音とのやり取り。

「そっか、圭ちゃんに全部ばらしたのあの野郎か」
「あの時殺しとくんだったなー、今年で定年だから容赦してやった恩も忘れやがって」
「ちきしょう、ちくしょう。あのじじい!絶対に殺してやる!!」
(((((((((((;゜Д゜)))))))))))))

下校時、鉈持ちのレナと遭遇。…や、やられる?!

圭一「連続怪死事件の犯人は誰だ?!」
レナ「すべてはオヤシロ様の決めることだもの」

逃げ惑う圭一。森の中で作業服を着た男達に追いかけられる。
バットを振りかざすものの、背後からもう一人の作業服に一撃を食らい昇天…。


気が付くと自室。横にはレナ。続け様に魅音もやってくる。
ここでおはぎの罰ゲーム?を実行されることになる。
レナが圭一を押さえつけ、魅音が注射器を持ち出す…。

そして、惨劇は起こってしまった。
レナと魅音を金属バット撲殺してしまう圭一。涙。
1話の冒頭のシーンはこれだったのですね…。

その場から逃げた圭一は電話ボックスから大石に電話。
明らかに様子がオカシイ。

「俺も最初は人間が犯人だと思いました。オヤシロ様ってのはいると思います」
「います…うしろに…」「うあぁぁああ…ごめんなさい」

圭一、死亡。
死因は出血性ショック死。自ら喉を掻き毟った痕があり。

時計の裏に残したメモも一部分が削除された様子。
物的証拠となる注射器もない。

こうして、鬼隠し編は終了。


うむむ、全然分からないぞ…。
保志さんの演技が光ってた…もとい、圭一が狂気してしまったくらいしか…。
思い込みによる殺人なんでしょうか。

とりあえず、次から話が変わるようです。
すべて見終わったら、また最初から見返してみるかな~。

人気ブログランキングWebComicRanking←やる気のバロメーター。
web拍手←ツッコミ大歓迎。良かったら押してやってください。

売ったはずのPSPが…

あれれ、また家にあるよっ。
20060426.jpg
というわけで白です。(←バカ)

PS、PS2、PSPと続くSonyのゲーム機を、常に発売日に購入してきた私。
そこで覚えた教訓は…。


続きを読む »

Blog Peopleに参加しました

今更ながらBlog Peopleに参加しましたー。

Todasoft Blogを登録する by BlogPeople



土日に集中してブログ周りを3点ほどいじりりました。

▼カレンダーバー
今は諸事情によりw5/10に標準が合っていますが、
一応月移動カレンダーも兼ねているので、上記バーから過去の月に戻れます。

▼Googleサーチ
ブログ内検索とウェブ検索の両方の機能があります。
私的な使用感のために導入してみました。

▼BlogPeople
登録したサイトの更新状況をリアルタイムで表示するスクリプト?
使い方を覚え次第、お世話になっているサイト様を順次リストに追加させて頂く予定です。


人気ブログランキングWebComicRanking←やる気のバロメーター。
web拍手←ツッコミ大歓迎。良かったら押してやってください。

錬金3級 まじかる?ぽか~ん 第4話

個人的には今期2番目に楽しみな番組まじぽか。
今回は両方とも日常的なお話。マッタリしてて癒されます。
練金3級まじかる? ぽか~ん まじぽかBOX 第1巻 初回限定版
練金3級まじかる? ぽか~ん まじぽかBOX 第2巻 初回限定版
練金3級まじかる? ぽか~ん まじぽかBOX 第3巻 初回限定版
練金3級まじかる? ぽか~ん 第1巻 通常版
練金3級まじかる? ぽか~ん 第2巻 通常版
練金3級まじかる? ぽか~ん 第3巻 通常版
練金3級まじかる? ぽか~ん 第4巻 通常版
練金3級まじかる? ぽか~ん 第5巻 通常版
練金3級まじかる? ぽか~ん 第6巻 通常版

TVアニメ「錬金3級 まじかる? ぽか-ん」OPテーマ「鮮血の誓い」









TVアニメ「錬金3級 まじかる? ぽか-ん」EDテーマ集「しちゃいましょう」











ぽか~ん7「ないしょの呪文は梅雨前線」

梅雨のせいでみんなダレダレ。一人元気なオオカミ娘りる。犬化カワユスw
鉄子は体内がカビだらけで調子が悪そうだ。

体内を見てあげるという名目でゆうまが鉄子のチップを取り外してしまう。
ホースで水洗いしたり、ドライヤーで乾かしたりでやりたい放題。

一時を再起不能と思われた鉄子だが、無事復帰。
おいおい鉄子さん、それで大丈夫なのか?喜んでるしw
と思ったら、調理中にネジがーーーネジが飛んでるよーーーー((((;゜Д゜)))
しかも、そこで終わるんだwwwうぇっうぇwww


ぽか~ん8「耳寄りな呪文は七夕祭れ」

梅雨の次は真夏日の話。
立ち寄ったお店で冷やし中華を注文します。

店員さんの略語「ひやちゅー」に反応するゆうま。
他のお客さん注文したオーダーをゆうまがすべて厨房に通します。
そんな中、錦糸玉子を省略してさあ大変wお客さんも喜んでしまいますw

店員さんから七夕を教えてもらい、短冊にお願い事を書くことに。
いくつも書いちゃだめでしょうがw一つに選ぶことに。
深夜に何度も何度も短冊のお願いを書き換える4人。
そうこうしている間に7月7日は過ぎてしまうのでした…。ちゃんちゃん。


久々にスーパードクターK子キターーーーー!
と思ったら、おわったーーーーw来週出るかな?

人気ブログランキングWebComicRanking←クリックお願いいたします。
web拍手←気軽に一言どうぞ。

吉永さん家のガーゴイル 第4話

第4話「鏡に映らない心」
ただちに梨々への実験を中止するように、父親の研究所に赴く怪盗百色だったが…。
吉永さん家のガーゴイル イントロダクションDVD
吉永さん家のガーゴイル 第1巻









吉永さん家のガーゴイル
吉永さん家のガーゴイル (2)
吉永さん家のガーゴイル (3)
吉永さん家のガーゴイル (4)
吉永さん家のガーゴイル (5)
吉永さん家のガーゴイル (6)
吉永さん家のガーゴイル (7)
吉永さん家のガーゴイル (8)
吉永さん家のガーゴイル (9)
吉永さん家のガーゴイル (10)

「吉永さん家のガーゴイル」オープニングテーマ「オハヨウ」








梨々はすでに普通の環境下では生活できない体になっていた。
突然の発作で倒れる梨々。

「強化した神経が他の器官に負担を与えている。
 それを抑えるための薬を一定時間ごとに飲まなければならん」

梨々を救うためには錬金術最大の秘宝、賢者の石が必要らしい。
賢者の石はガーゴイルの体内にあるという。


吉永家では薬の切れた梨々が吐血を繰り返す。
ガーゴイルの蘇生術?で一時の安眠。

一方、河川敷では百色がガーゴイルを待ち伏せていた。
梨々の父親から賢者の石の話を聞いた百色は強攻策に出る。
ガーゴイルの体内にある賢者の石を奪うため、決闘を申し込む。

娘の命より、賢者の石を優先する梨々の父親。自動人形デュラハン登場。
「いたいけな少女を使い、己の欲のために人の心を弄んだその罪、万死に値する」
ガー君ぶち切れモード。攻勢と思いきや…。

双葉に標準を合わせる卑劣なデュラハン。
防御に徹するガーゴイルは絶体絶命のピンチ。
その時、ケルプが助けに入りデュラハンを倒す。


賢者の石を奪えなかった梨々はお役御免と吉永家を立ち去る。
帰り際、梨々にお祭り会場で手品を披露する百色。
薬が切れている梨々は再び、その場に倒れこむ。


自称天才錬金術師?高原イヨが梨々を助けようと奮闘する。
そして、極悪人である怪盗は正式にこの町の住人に。

怪盗のくせに百色がいい人すぎる件について。

人気ブログランキングWebComicRanking←クリックお願いいたします。
web拍手←気軽に一言どうぞ。

スクールランブル二学期 第4話

第4話「演劇で妄想! 銭湯で妄想! オニギリで妄想!」
文化祭で執り行う演劇の脚本案を選ぶ、委員長とメガネッ子。
個人的には委員長の案がイチオシなんだがw
スクールランブル二学期 Vol.1
スクールランブル二学期 Vol.2
スクールランブル二学期 Vol.3
スクールランブル二学期 Vol.4
スクールランブル二学期 Vol.5
スクールランブル二学期 Vol.6
スクールランブル二学期 Vol.7
スクールランブル二学期 Vol.8
スクールランブル二学期 Vol.9

せんちめんたる じぇねれ~しょん (初回限定盤)(DVD付)









結局は高野さんに脚本のまとめをお願いすることになる。
何やら危険な香りがするのは気のせいだろうかw


天満は八雲のために播磨の好きなものを聞きだして欲しいと無敵艦隊の沢近に頼む。
舞い上がった沢近は熱暴走してしまう。

沢近「播磨君はどういう髪型の女の子が好きですか?」

播磨「髪を両側で縛ってる(もちろん天満のこと)」


↑これを自分のことだと勘違いする沢近。
播磨も播磨でノリよすぎwうけるww
今週は沢近に萌える週ですかね。


そして、なぜか銭湯に。
銭湯の看板娘、クラスメイト?新しい人、わかんないや。
メガネッ子に播磨と付き合っているか聞かれる沢近。戸惑いを隠せない。
ちょwwww吉田山wwwwwいい雰囲気台無しwwww

夜食におにぎりを差し入れする女子。
天満のおにぎりを狙っていた播磨だったが、沢近のおにぎりを食べてしまう。
ラストのオチは読みどおりでしたが、大爆笑w

これこそ、いつものスクランだー。よかったよかった。

人気ブログランキングWebComicRanking←クリックお願いいたします。
web拍手←気軽に一言どうぞ。

涼宮ハルヒの憂鬱 第4話

第4話「涼宮ハルヒの退屈」
部室に入ってくるなり、「みんな、野球大会に出るわよ!」と言い出すハルヒ。
というか、なんでみくるちゃんはナース服でお茶入れてるんですかww
涼宮ハルヒの憂鬱 朝比奈ミクルの冒険 Episode00 限定版
涼宮ハルヒの憂鬱 1 限定版
涼宮ハルヒの憂鬱 2 限定版
涼宮ハルヒの憂鬱 3 限定版
涼宮ハルヒの憂鬱 4 限定版
涼宮ハルヒの憂鬱 5 限定版
涼宮ハルヒの憂鬱 6 限定版
涼宮ハルヒの憂鬱 7 限定版


涼宮ハルヒの憂鬱
涼宮ハルヒの溜息
涼宮ハルヒの退屈
涼宮ハルヒの消失
涼宮ハルヒの暴走
涼宮ハルヒの動揺
涼宮ハルヒの陰謀
涼宮ハルヒの憤慨

冒険でしょでしょ?








ハレ晴レユカイ









涼宮ハルヒの詰合 TVアニメ「涼宮ハルヒの憂鬱」劇中歌集シングル








涼宮ハルヒの憂鬱 キャラクターソング Vol.1 涼宮ハルヒ









涼宮ハルヒの憂鬱 キャラクターソング Vol.2 長門有希









涼宮ハルヒの憂鬱 キャラクターソング Vol.3 朝比奈みくる









3話から4話の間に1ヶ月経過。この間の話はないんだろうか。
原作読んでないけど話が飛び飛びっていうことだけはわかる…。


ハルヒの唐突な申し出によって、第9回市内アマチュア野球大会に出場することになったSOS団。
疑問の念を論じるキョンの言葉を遮り、足りないメンバー4人を探すことに。

すでに、みくるちゃんはハルヒのおもちゃ化してますな。


練習のため、学校のグラウンドにやってくるSOS団。

「ねえ、ちょっとこの場所貸してくんない?」「邪魔だからどいて」

相変わらずのゴリ押しぶり。


ハルヒによる1000本ノック。
野球部がノックを受けて、何か意味があるんだろうかw

長門さんに当日雨乞いを依頼するキョン。
出来ないこともないらしいが、未来に影響を及ぼすとかで結局取りやめに。


そんなこんなで試合当日。
みくるちゃんは友達の鶴屋さん、キョンはクラスメイト2人と妹を連れてきてこれで9人。
キョン曰く、1回戦敗退を見越してのメンバー編成。


1番ピッチャー・ハルヒ。大学生ピッチャー相手に長打を放つ。
しかし後が続かず1回表終了。
ハルヒ以外はズブの素人揃いなのでもうめちゃくちゃ。

途中、OPのチアガール衣装に着替えたり、色々とあったけど
結局は長門さんの呪文?によって、SOS団の勝利。非常識だ。


気が付けば3話よりキョンとハルヒがいい感じ?になってますね。
今回も1話同様、原作未読者おいてけぼり?と思ったら、次回が「涼宮ハルヒの憂鬱Ⅲ」。
時系列めちゃくちゃ(というより、ハルヒの言うとおり)だー。
とりあえず、長門家での告白の続きが気になります。

人気ブログランキングWebComicRanking←クリックお願いいたします。
web拍手←気軽に一言どうぞ。

ARIA The NATURAL 第4話

第4話「その ネオ・ベネツィア色の心は…」
本日は灯里の郵便屋さんDay。
郵便屋のおじさんのパートナーとして、ネオベネツィアを巡ります。
ARIA The NATURAL Navigation.1
ARIA The NATURAL Navigation.2
ARIA The NATURAL Navigation.3
ARIA The NATURAL Navigation.4
ARIA The NATURAL Navigation.5
ARIA The NATURAL Navigation.6
ARIA The NATURAL Navigation.7
ARIA The NATURAL Navigation.8
ARIA The NATURAL Navigation.9

ユーフォリア/牧野由依









夏待ち/ROUND TABLE featuring Nino









ARIA The NATURAL オリジナルサウンドトラック
郵便屋のおじさんの船が修理中ということで、
灯里の船を貸し切って、一日郵便のお手伝い。

郵便屋の帽子をかぶったアリア社長カワユス。


おじさんの見事な仕事振りを目の当たりにする灯里。
灯里も挑戦してみるものの、手紙袋を危なく水の中に落としそうになるw
見た目と違ってなかなか大変な仕事のようだ。


郵便屋厩舎での昼食。
アリア社長…キャットフード?w


昼食後、手紙を出そうとしている少年・空と出会う。
お世話になった先生に今すぐ出したい手紙があるという。
先生の結婚式の行われている教会へ、灯里の伝家の宝刀「逆漕ぎ」炸裂。

空のごめんなさいとおめでとうの手紙は無事、結婚式に間に合う。
手紙を読んだ先生は感動のあまり号泣。
最後は直接、祝辞の言葉も伝えられて大団円。


おじさんにとって手紙とは。
「一生、手で触れることの出来る心」
この辺はさすがに年の功。いいこと言います。

翌日、おじさんから灯里宛てにお礼の手紙が届く。
短い文章の中にも心が詰まっていましたとさ。めでたしめでたし。

人気ブログランキングWebComicRanking←クリックお願いいたします。
web拍手←気軽に一言どうぞ。

うたわれるもの 第3話

第3話「紫琥珀」
深夜、トゥスクルが黒ずくめの何者かに連れ去られたとハクオロに泣き付くエルルゥ。
エルルゥを家に残し、飛び出すハクオロだったが…。
うたわれるもの 散りゆく者への子守唄(初回限定版) 特典 「スティックポスター(3枚組)」&「クリアファイル」&「ポストカードセット」付き








うたわれるもの BOX 章之一









うたわれるもの DVD版




アルルゥとあそぼ!! 通常版




うたわれるものオリジナルゲームサントラ







夢想歌/Suara









まどろみの輪廻/河井英里









突然、背後から何者かに襲われるハクオロ。
両者一歩も引かない攻防もトゥスクルの掛け声により静止する。

病弱な妹・ユズハのためにトゥスクルに往診の依頼にきたという兄・オボロ。
ユズハと対面するハクオロ。どうやらユズハは目が見えないようだ。


後日、ユズハの容態が急変。
トゥスクルの妙薬で何とか一命を取り留めるユズハだが、
その薬も非常に高価なため、あと数回分しかないらしい。


そんなユズハのために体を張るオボロ。
盗みに入った砦から脱走する際、侍大将のベナウィに見つかってしまう。
ベナウィの矛がオボロを一線。勝負は一瞬だった。

武士の情け?で命を繋ぐオボロだったが、その傷は深い。


翌日。
アルルゥと共に森へハチミツを取りに来たハクオロ。
そこで偶然にも倒れているオボロを発見する。九死に一生を得るオボロ。
はたして、ユズハは助かるのだろうか…。つづく。


色々と登場人物が出てきましたが顔見せ程度。
物語の展開も鈍かったので、ちょっと感想に困る回でした。(汗)

人気ブログランキングWebComicRanking←クリックお願いいたします。
web拍手←気軽に一言どうぞ。

MOTHER3 プレイ日記 おとなもこどももおねーさんも

マーザースリー、マーザスリー。
ということでMOTHER3のファーストインプレッションです。
MOTHER3
MOTHER3 デラックスボックス





テーマは「奇妙で、おもしろい。そして、せつない。」

テレビCMで柴咲コウが泣く演技を見せていますが、
GBAのゲームなのに過剰演出し過ぎじゃないの~?とか思いつつ、
実際プレイしてみると…。

続きを読む »

Fate/stay night 16話

fate16_01.jpg
16話「約束された勝利の剣」
捕らわれの凛を前に為す術がないセイバー。
ついに迎えるバーサーカー戦、決着の時…。
フェイト/ステイナイト[レアルタ・ヌア] extra edition(2006年末発売予定)
フェイト/ステイナイト[レアルタ・ヌア] (通常版)(2006年末発売予定)








Fate/stay night 1 (初回限定版)
Fate/stay night 2
Fate/stay night 3
Fate/stay night 4
Fate/stay night 5
Fate/stay night 6
Fate/stay night 7
Fate/stay night 8 (初回限定版)


Fate / stay night OPテーマソング「disillusion」









Fate / stay night 新OPテーマソング「きらめく涙は星に」









Fate / stay night EDテーマソング「あなたがいた森」










続きを読む »

魔界戦記ディスガイア 第3話

第3話「おいでませ魔界秘宝館」
すっかり仲良しになったエトナとフロン。道中、絶妙な漫才が冴え渡る。
突然、休むと言い出したラハールのためにプリニー隊が宿を用意するのだが…。
魔界戦記ディスガイア 1

魔界戦記ディスガイア2









魔界戦記ディスガイア PlayStation 2 the Best









魔界戦記ディスガイアOPテーマ「愛したげる」/
LOVERIN TAMBURIN









魔界戦記ディスガイアEDテーマ「鎖り」/川上彬子

魔界秘宝館へやってきたラハール一行。
これはアニメオリジナルのエピソードですかね。

魔王ラハール復活のビラを、プリニーに命じて世界中にばら撒いたエトナ。
ラハール抹殺を他人に任せ、漁夫の利を狙う作戦らしい。
天使長ブルカノが一瞬だけ再登場。何しに来たんだw

次の日、目覚めるとエトナとフロンの入れ替わっていた!?
衣装もさることながら、性格もまるっきり真逆に。
この入れ替わりネタは小説のカラーページからかな?(未読)

愛を語るエトナも捨てがたいけど、フロンがヤバカワw
この非道さはエトナを軽く越えてるよwさすが悪魔を超越した天使。

地球勇者もなぜか医者として登場。
しかし役立たずは一瞬で退場。なんかもうメチャクチャだw

中ボスから2人を元に戻す方法を聞くラハール。
入ったら2度と出ることの出来ない扉に入れば直るとのこと。
扉の中でムチムチ系の悪魔エンプーサとネコマタも登場。

結局、2人は元に戻り、外界にも脱出することが出来たので、めでたしめでたし。
…入れ替わりがより一層激しくなってましたがw


今回は物語の本筋とは全く関係ないアニメオリジナルのエピソードでした。
原作経験者としては、適度にぶっ壊れててこういうのもありかなと思ったり。
それにしてもブルカノの扱いが酷くないですかwあれでも天使界No.2(実質)なのにw

人気ブログランキングWebComicRanking←クリックお願いいたします。
web拍手←気軽に一言どうぞ。

買取拒否のPSPが…

UMDが読み込めないので買取できません」と言われてから早1ヶ月。

先日購入した積みゲーBLOODを試しに家で起動してみたら、
意外にもあっさり起動したので「これは行けるかも分からんね」。
ということで買取リベンジ慣行!(もちろん別の店

そして…。

続きを読む »

ひぐらしのなく頃に 第3話

鬼隠し編 其の参「疑心」
急展開を見せる状況に思わず体調を崩す圭一。
病院の帰り道、刑事の大石と遭遇。昼食をとることに。
ひぐらしのなく頃に 第1巻 初回限定版
ひぐらしのなく頃に 第2巻 初回限定版
ひぐらしのなく頃に 第3巻 初回限定版
ひぐらしのなく頃に 第4巻 初回限定版
ひぐらしのなく頃に 第5巻 初回限定版





ひぐらしのなく頃に 鬼隠し編 (1)
ひぐらしのなく頃に 鬼隠し編 (2)
ひぐらしのなく頃に 綿流し編 (1)
ひぐらしのなく頃に 綿流し編 (2)
ひぐらしのなく頃に 祟殺し編 (1)
ひぐらしのなく頃に 祟殺し編 (2)
ひぐらしのなく頃に 鬼曝し編 (1)



ひぐらしのなく頃に/島みやえい子









why, or why not/大嶋啓之 feat.片霧烈火









「連続怪死事件の被害者は、何故かあなたのお友達グループにすべて繋がるのです」
すべての事件において、圭一の周りで起こっている事実を聞かされ取り乱す圭一。
そこで以前、レナが神経科に通っていたことや、竜宮家が元々雛見沢の人間だったことを知る。

「前原さん、危ないのはあなたなんですよ」


その日の夜。圭一の見舞い来るレナと魅音。

「そうそう圭ちゃん、お昼何食べた?」
「渋いおじ様とご一緒だったみたいだけど、誰?
ぎゃーーーーー!!見てたーーーー!!!(((p(>o<)q)))

「ま、何を隠れてやろうとも、アタシにはすべてお見通しってこと」
「それだけを忘れないでくれればいいかな」

「明日、学校休んじゃ嫌だよ?」


お見舞いに貰ったおはぎを口にする圭一。何故かA~Eと記号が振ってある。

迷わずEを選択する圭一だったが…中には裁縫針が!
…。((((;゜Д゜)))シャレニナッテナイヨ?

命の危険を危惧し始める圭一。そんな折、登校時に車に引かれそうになる。

身を守るため、校庭で素振りを始める圭一。
「くそっ!くそっ!くそっ!!」
次第に気が動転し始める。

下校時、レナが後を付けてくる。
「なんでバットまで悟史君と同じなの?」

激しく突き放す圭一だったが、ここで怖いレナ登場。
悟史と同じ運命を辿ると宣告されることになる。


このアニメ、心臓に悪い…。
このままだと圭一は周りから追い込まれて、
最後には気がおかしくなっていってしまいそう…。
がんがれ圭一!イキロヾ(゜ー゜ゞ)( 尸ー゜)尸

人気ブログランキングWebComicRanking←クリックお願いいたします。
web拍手←気軽に一言どうぞ。

錬金3級 まじかる?ぽか~ん 第3話

今日は終始パキラデイ。
というかね。テレ玉!!野球延長とかレアなことしないでくれー。
録画開始の5分前に気付いたからよかったようなものの…。(汗)
練金3級まじかる? ぽか~ん まじぽかBOX 第1巻 初回限定版
練金3級まじかる? ぽか~ん まじぽかBOX 第2巻 初回限定版
練金3級まじかる? ぽか~ん まじぽかBOX 第3巻 初回限定版
練金3級まじかる? ぽか~ん 第1巻 通常版
練金3級まじかる? ぽか~ん 第2巻 通常版
練金3級まじかる? ぽか~ん 第3巻 通常版
練金3級まじかる? ぽか~ん 第4巻 通常版
練金3級まじかる? ぽか~ん 第5巻 通常版
練金3級まじかる? ぽか~ん 第6巻 通常版

TVアニメ「錬金3級 まじかる? ぽか-ん」OPテーマ「鮮血の誓い」









TVアニメ「錬金3級 まじかる? ぽか-ん」EDテーマ集「しちゃいましょう」











ぽか~ん5「明日の呪文は愛の献血」
吸血娘パキラの一目惚れ騒動。

「どうすればあなたの血を頂けるの?」
「もし君が命の関わるくらい血が必要になったら輸血するよ」

よりにもよって献血センターのいい男に惚れてしまい、彼に会うために献血に通います。
吸血鬼なのに血を提供してどうするw
血を抜かれ転倒寸前のパキラ。途中、鉄子との百合画像もありつつ。

血が足りないパキラは寝ているゆうまの喉元にかぶり付こうとする。
仲間の血を吸う危険を感じたパキラはみんなに鉄の首輪をはめる。
貧血で倒れそうになるパキラ。

献血センターのいい男に輸血を申し込み、その場に倒れ込んでしまう。
結局、オオカミ娘のりるに輸血してもらうパキラだったが、
本人はそのことに最後まで気付かず、幸せを噛み締めるのだった。

ぽか~ん6「幸せの呪文は理想の男性」
みんなで理想の男子像、出会いを語り合うお話。
パキラは「無農薬野菜限定のベジタリアン」「もちろん童貞で女性の扱いに慣れていて」
「執事なんかもいる上流階級で」「そして頚動脈の噛み応えのありそうな」人。注文多しw

りるは「キャシャよりはワイルドでたくましい」「同種族で」
「丸いものを見てもうっかり変身しない根性があって」「クールだけど優しくて」
「笑顔が少年ぽくて」「肉をたくさん食べさせてくれる」人。結局、肉かw

鉄子は「私の体を軽々と持ち上げてお姫様抱っこが出来る」「理数系でメガネさんで」
「繊細な感じで」「食が細そうで華奢な」人。持ち上げるのは無理そうだw

ゆうまは「こんなあたしでいいって言ってくれる」人。
一番高望みかも皆にと罵られるw


鉄子と一緒にエレベータに乗ったせいで閉じ込められてしまった一同。
最後の方まで↑この状況を曖昧にしていた演出がよかったですね。
「助けてくれたらキスしちゃう~」

オチは読み通りだったけど、面白かったデス。

人気ブログランキングWebComicRanking←クリックお願いいたします。
web拍手←気軽に一言どうぞ。

涼宮ハルヒの憂鬱 第3話

第3話「涼宮ハルヒの憂鬱Ⅱ」
キョンの学園生活も1ヶ月が経過。
稀代の変人、涼宮ハルヒによる無間地獄が始まっていた…?!
涼宮ハルヒの憂鬱 朝比奈ミクルの冒険 Episode00 限定版
涼宮ハルヒの憂鬱 1 限定版
涼宮ハルヒの憂鬱 2 限定版
涼宮ハルヒの憂鬱 3 限定版
涼宮ハルヒの憂鬱 4 限定版
涼宮ハルヒの憂鬱 5 限定版
涼宮ハルヒの憂鬱 6 限定版
涼宮ハルヒの憂鬱 7 限定版


涼宮ハルヒの憂鬱
涼宮ハルヒの溜息
涼宮ハルヒの退屈
涼宮ハルヒの消失
涼宮ハルヒの暴走
涼宮ハルヒの動揺
涼宮ハルヒの陰謀
涼宮ハルヒの憤慨

冒険でしょでしょ?








ハレ晴レユカイ









涼宮ハルヒの詰合 TVアニメ「涼宮ハルヒの憂鬱」劇中歌集シングル








涼宮ハルヒの憂鬱 キャラクターソング Vol.1 涼宮ハルヒ









涼宮ハルヒの憂鬱 キャラクターソング Vol.2 長門有希









涼宮ハルヒの憂鬱 キャラクターソング Vol.3 朝比奈みくる









「コンピュータも欲しいところね」すべてはハルヒのこの一言から始まった。
出向いた場所はコンピュータ研究会。

「四の五の言わずに一台よこせ」
もちろん、この強引な申し出に簡単に応じるわけもなく、
断固として断るコンピュータ研究会部長。


するとハルヒは、
部長にみくるの乳を揉ませ、カメラで撮影。既成事実を作る。ひでえww
脅しに屈した部長は最新機種のPCをSOS団に明け渡してしまう。


PCをせしめたハルヒは、サイト作りを提案。
サイト製作者に「暇なんだから」という理由でキョンを任命。
人がいい?キョンは断ることを知らないらしい。


後日。
「やっほーっ!」
軽快な挨拶と共にハルヒ登場。手には紙袋。
SOS団の宣伝(ビラ配り)のために使用するバニーガールの衣装を持参していた。
みくるの身包みを剥いで無理矢理着させるw鬼畜王ハルヒ。

ハルヒによって下校時間中の校門へと連れ去られるみくる。
目で助けを訴えてくるみくるに対し、キョンは…。
ごめん。正直たまりません、それ(バニー衣装)。情熱を持て余す…」
↑禿ワロタwwwキョン最高wwwww

当然の如く、教師に止められビラ配りは中断。
そして、傷心のみくるの一言。
「キョン君、私がお嫁に行けなくなったら貰ってくれますか?」
この人も普通じゃないよなぁw

バニー効果のおかげもあり、全校中の噂となるSOS団。


後半はささかまイチオシメガネッコキャラ長門さんワールド。
キョンを自宅に招待する。両親もいない。二人きり。
独特の間とその低いテンションでキョンもメロメロだw

「涼宮ハルヒと私は普通の人間じゃない」「宇宙人に該当する存在」
突然の告白。あんまり驚いていないキョン。ハルヒに毒されすぎたか。

こんな感じの3話でした。面白いわーハルヒ。
途中に流れるDVDのCMに平野綾さん本人が実写で登場していることにビックリ。
しかもコスプレしてるしwこちらも必見。

人気ブログランキングWebComicRanking←クリックお願いいたします。
web拍手←気軽に一言どうぞ。

吉永さん家のガーゴイル 第3話

第3話「盗まれた少女」
御色町の街に突如として怪盗百色あらわる?!謎の超能力少女梨々も登場。
吉永さん家のガーゴイル イントロダクションDVD
吉永さん家のガーゴイル 第1巻









吉永さん家のガーゴイル
吉永さん家のガーゴイル (2)
吉永さん家のガーゴイル (3)
吉永さん家のガーゴイル (4)
吉永さん家のガーゴイル (5)
吉永さん家のガーゴイル (6)
吉永さん家のガーゴイル (7)
吉永さん家のガーゴイル (8)
吉永さん家のガーゴイル (9)
吉永さん家のガーゴイル (10)

「吉永さん家のガーゴイル」オープニングテーマ「オハヨウ」








テレビでビデオレターを流す目立ちたがり屋?の怪盗百色。
百色の挑発に反応し、テレビを壊してしまうガーくん。
さすがのママも自慢の百色コレクションが破壊されてお怒りだw

翌日、ガーくんに挑戦状を叩き付けんと吉永家に尋ねてくる怪盗百色。
百色と一緒に記念撮影するママ。ママかわいいよママw



百色は盗みに入ったその家で謎の不思議少女梨々に遭遇する。
何でも見透かす梨々は超能力少女だった。
機嫌を取ろうと百色が手品を披露したことでなつかれてしまう。

ていうか、そのコスチュームで普通にファミレスとか入るんだw
梨々はタルトに大満足。

再び吉永家。
双葉たちとゲームを楽しむ梨々は嬉しさのあまり突然泣きだしてしまう。


その理由。
それは梨々が人体実験によって超能力を得た超能力少女だったから。
今まで感じたことのない楽しい体験。お、重い…。

こちらもひぐらし同様、物語とキャラとギャップがありますね。
基本的にはコメディには違いないんだろうけど、
要所要所はシリアスで締める、みたいな。続きが気になります。

人気ブログランキングWebComicRanking←クリックお願いいたします。
web拍手←気軽に一言どうぞ。

アニメ感想 曜日別予定表

膨大な量なので適度に切りつつ、見てるけど感想書かないのもありつつ、
下記にTodasoft Blogの1週間の執筆(暫定)をまとめます。

日曜日 ARIA The NATURAL、涼宮ハルヒの憂鬱、スクールランブル二学期
月曜日 吉永さん家のガーゴイル
火曜日 錬金3級 まじかる?ぽか~ん
水曜日 ひぐらしのなく頃に
木曜日 魔界戦記ディスガイア
金曜日 Fate/stay night
土曜日 うたわれるもの

1日1本が基本なので日曜日がちとキツイー。
無理っぽくなってきたら、スクランやめるかもーかもー。
3話で確信しましたが今期No.1はハルヒでFA。間違いない。
ひまわりは主人公の声がアレなのと日曜(テレ玉)なのでやめました。


Web拍手レス
>わかりやすく説明があってよかったです。
拙い文章をお褒めいただき、ありがとうございます。
やる気うpしました。

>今期アニメ、私にはでっかいARIAだけで充分ですw(ぇ By 無限
>でっかいアリスが後半は出なかったのが残念です; By 無限
無限さん、でっかいARIA関連の拍手ありがとうございますw
ARIAはマッタリとしていて癒されますねー。

人気ブログランキングWebComicRanking←クリックお願いいたします。
web拍手←気軽に一言どうぞ。

スクールランブル二学期 第3話

第3話「美獣VS美獣 軍神V武神 先生VS生徒」
サバゲ編の続き。やはりこの雰囲気馴染めそうにない。
ギャグのないスクランは、スクランであってスクランではないよ…。
スクールランブル二学期 Vol.1
スクールランブル二学期 Vol.2
スクールランブル二学期 Vol.3
スクールランブル二学期 Vol.4
スクールランブル二学期 Vol.5
スクールランブル二学期 Vol.6
スクールランブル二学期 Vol.7
スクールランブル二学期 Vol.8
スクールランブル二学期 Vol.9

せんちめんたる じぇねれ~しょん (初回限定盤)(DVD付)











Aパートの天満と沢近、チョイ役…。八雲に限っては出番なし。
Bパートは花井VS播磨、男の戦い。(エヴァじゃないよ

最後は高野さん監督の映画落ち。これなんてハルヒ?

結局、演劇と喫茶店を両方やることに。あとバンドも。
全編笑うとこなし。これはもうダメかもわからんね。

「ミコちゃーん」で和んだ。以上。


来週からこの時間は涼宮ハルヒを優先します。

人気ブログランキングWebComicRanking←クリックお願いいたします。
web拍手←気軽に一言どうぞ。

ARIA The NATURAL 第3話

第3話「その 流星群の夜に…」
灯里のPCに映る流星群を見たウンディーネトリオは流星群の話で盛り上がる。
ARIA The NATURAL Navigation.1
ARIA The NATURAL Navigation.2
ARIA The NATURAL Navigation.3
ARIA The NATURAL Navigation.4
ARIA The NATURAL Navigation.5
ARIA The NATURAL Navigation.6
ARIA The NATURAL Navigation.7
ARIA The NATURAL Navigation.8
ARIA The NATURAL Navigation.9

ユーフォリア/牧野由依









夏待ち/ROUND TABLE featuring Nino









ARIA The NATURAL オリジナルサウンドトラック

流星群と重力の関係についての説明に行き詰るアリス。
そんな3人のところに物知り?アルくん登場。食事をしながら説明を聞くことに。
なぜか「きのこなべ」のお店。馴染みの店らしい。
ていうかアルくん年上なんだ。全然見えないw

仲良く鍋を突付きながら小難しい話が続く。
藍華が照れながらもアルくんを誘う。どうやらアルくんのことが好きらしい。
こうなってくると灯里とアリスが邪魔やねw

舞台は夜へ。お子ちゃまアリスはオネムさん。
結局、灯里、藍華、アルの3人で流星群を見ることに。
イカ焼き片手に流星群の見えるベストスポット探しへ向かう。

灯里と意気の合うアルに少しヤキモチを妬く藍華。
暗がりに入り自分に寄り沿って歩いてくれるアルに対し、さらに高感度アップ。
そうこうしているうちにベストスポットに到達。そこは屋根の上。


藍華とアルくんが二人きりになる、またとないシチュエーション。
そこに流星群のニクイ演出。
大満足の夜になった3人でありました。


原作を知らない私としては、アルくんはただの親父キャラだw

人気ブログランキングWebComicRanking←クリックお願いいたします。
web拍手←気軽に一言どうぞ。

モンスターハンター2(ドス) プレイ日記4 試験難民

モンスターハンター2(ドス)(通常版)









久々にモンハン日記です。
早いものでドスも発売から2ヶ月が経過しました。

最後の試験を終えたことで、ゲーム内容の大部分は把握したと思います。
ゆえに今回はモンハン2(ドス)のダメな部分をまとめてみます。
※あくまでいちプレイヤーの私見です。

続きを読む »

うたわれるもの 第2話

第2話「荒ぶる森の王」
森の主ムティカパ様の祠が壊されていたため、修繕を施す主人公達。
夜行性とされるムティカパ様は、夜になると活動を開始するようだ…。
うたわれるもの 散りゆく者への子守唄(初回限定版) 特典 「スティックポスター(3枚組)」&「クリアファイル」&「ポストカードセット」付き








うたわれるもの BOX 章之一









うたわれるもの DVD版




アルルゥとあそぼ!! 通常版




うたわれるものオリジナルゲームサントラ







夢想歌/Suara









まどろみの輪廻/河井英里









村に現れ、暴れまわる森の主ムティカパ様。
一人家を飛び出し、果敢にもムティカパ様と対峙する主人公。(まだ名無し)
窮地に陥った主人公の前に割ってはいるエルルゥ。
勇気のある行動だが絶体絶命のピンチ。
その時、突然雨が降り出し、なぜかムティカパ様は引き返すのだった…。

無謀とも思えた主人公の行動によって、ムティカパ様が水に弱いことが判明。
「自分なら居なくなっても悲しむものはいない」と自らムティカパ様討伐を志願する。
この言葉に涙するエルルゥ。そこには「家族」という絆が成立していた。


翌日、仕掛けや罠を施策する村人たち。
エオロと共にムティカパ様のねぐらを目指す主人公。
見事、ムティカパ様をおびき出すことに成功する。
続け様に息の合ったチームワークでムティカパ様を罠にはめ、村人集一斉攻撃。
そして、見事勝利!主人公と村人達が一つになった瞬間だった。


その後、アルルゥがムティカパの子供を連れて帰ってくる。
親を失い、この幼さでは一匹では生きていけない。だが夜になれば人を襲う可能性もある。
しかし主人公は「これ以上殺したくない」と一言。村人も満場一致で育てることになる。

ムティカパ様の子供の一件で、無事アルルゥとも打ち解ける主人公。
そして、名無しの主人公は村長から「ハクオロ」の名前を与えられる。
ハクオロとはエルルゥ達の亡くなった父親の名前だったようだ…。つづく。

人気ブログランキングWebComicRanking←クリックお願いいたします。
web拍手←気軽に一言どうぞ。

ゲームセンターCX DVD-BOX 2 発売決定

ゲームセンターCX DVD-BOX 2









好評につき、第二弾の発売が決定!
今回の有野の挑戦、全部熱いおw
スーパーマリオワールド/高橋名人の冒険島/たけしの挑戦状/ソロモンの鍵/
ロックマン2 Dr.ワイリーの謎/ゼルダの伝説 神々のトライフォース ~DVD限定 ディレクターズ・カット~

放送ではマリオワールドくらいしか見てないから楽しみだー。
特典映像としてTV未放送の『いっき』のチャレンジも収録。

…くぅ!!またしてもツボを付いてきやがるww



こちらは前作。

ゲームセンターCX DVD-BOX










書籍。
ゲームセンター「CX」

ファミコン世代の人は必見!

人気ブログランキングWebComicRanking←クリックお願いいたします。
web拍手←気軽に一言どうぞ。

| TOP | NEXT