fc2ブログ

ランキング参加中!

人気ブログランキングブログランキング・にほんブログ村へWebComicRanking

インフォメーション

購入予定リスト

最近の記事

カテゴリー

月別アーカイブ

12  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  09  08  04  10  09  08  07  05  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09 

リンク

プロフィール

ささかま

Author:ささかま
ゲームblogへようこそ。
トロフィー(実績)は魂の証明!
このブログの半分は積みゲーで
できています。

エトまん 第7話

 エトまん-ETNA-MANGA-
第7話「法則」

魔界戦記ディスガイアの4コマ、『エトまん』が読めるのはTodasoft Blogだけ!(かもしれない)
またしても2ヶ月ぶりの更新。…8ヶ月で7本。死ねばいいのに。

blogcomic044.jpg
ラハールたん、アニメではなぜかペタ好きな設定なんですけどね。

和風堂玩具店 魔界戦記ディスガイア2 エトナ (1/8スケールPVC塗装済み完成品)和風堂玩具店 魔界戦記ディスガイア2 エトナ (1/8スケールPVC塗装済み完成品)








和風堂玩具店 魔界戦記ディスガイア2 フロン (1/8スケールPVC塗装済み完成品)和風堂玩具店 魔界戦記ディスガイア2 フロン (1/8スケールPVC塗装済み完成品)








キャラクターの造詣を深めるためにも手を出すべきか、出さざるべきか…。

WebComicRanking

人気ブログランキングブログランキング・にほんブログ村へ
スポンサーサイト



N・H・Kにようこそ! 第17話

第17話「はぴねすにようこそ!」
喫茶店で高校時代の同級生・委員長と待ち合わせする佐藤君。
「佐藤君、今何やってるの?」「!!」
N・H・Kにようこそ! ネガティブパック<オリジナル無修正版> 第1巻
N・H・Kにようこそ! ネガティブパック<オリジナル無修正版> 第2巻
N・H・Kにようこそ! ネガティブパック<オリジナル無修正版> 第3巻
N・H・Kにようこそ! ネガティブパック<オリジナル無修正版> 第4巻
N・H・Kにようこそ! ネガティブパック<オリジナル無修正版> 第5巻
N・H・Kにようこそ! ネガティブパック<オリジナル無修正版> 第6巻
N・H・Kにようこそ! ネガティブパック<オリジナル無修正版> 第7巻
N・H・Kにようこそ! ネガティブパック<オリジナル無修正版> 第8巻
N・H・Kにようこそ! ネガティブパック<オリジナル無修正版> 第9巻
N・H・Kにようこそ! ネガティブパック<オリジナル無修正版> 第10巻
N・H・Kにようこそ! ネガティブパック<オリジナル無修正版> 第11巻
N・H・Kにようこそ! ネガティブパック<オリジナル無修正版> 第12巻
NHKにようこそ! (1)
NHKにようこそ! (2)
NHKにようこそ! (3)
NHKにようこそ! (4)
NHKにようこそ! (5)
初回完全限定版 NHKにようこそ!第6巻
NHKにようこそ! (文庫)


N・H・Kにようこそ!OPテーマ 「パズル」/ROUND TABLE feat. Nino








N・H・Kにようこそ!EDテーマ 「踊る赤ちゃん人間」/大槻ケンヂと橘高文彦
N・H・Kにようこそ!新EDテーマ 「もどかしい世界の上で」/牧野由依








委員長にニートを告白する佐藤君。
「だったら私の先輩に会ってみない?」と委員長。

委員長に連いていくまま電車で揺られること数時間。…薄ヶ原ってどこ?
やってきたのは『日本マウスロード』という怪しげな組織。
自殺、ネトゲに続いて…マルチ商法ですか。人間タワーなポスターが的射すぎ。(笑)

いち早くマルチ商法に気づいた佐藤君はカモられる前にその場から緊急脱出!
「くそー、俺をカモ扱いしやがって!!」

しかし、委員長も涙ながらの説得に出る。
「一緒にマウスロードでのし上がりましょう!」

えええええええ、あんなきな臭い話で納得しちゃったの?!
佐藤君、相変わらず短絡的だ。

アパートに帰還。
その両手にはこれでもか!と言わんばかりのマウスロード商品。
山崎に突っ込まれ、我に返る佐藤君。

「引っ掛かっちまったよ…」じゃないよ!
何というか…。これは阿呆というより、ある種の才能かもしれない。(笑)



人気ブログランキングブログランキング・にほんブログ村へWebComicRanking

テイルズオブザテンペストがヤヴァイらしい

その出来の悪さに各所でお騒がせ沸騰中なテイルズオブザテンペスト(以下、TOT)。
(TOT)←読んで字の如く、かなり悲惨な結果となっているようです。
・最悪のオープニング(You Tubeで確認しましたが、確かにこれはヒドイ(笑))
・最短のシナリオ
・最醜のクオリティ

それらを物語るかのように発売1日で新品が三千円切ってるし!これは…。


乱発傾向にあるテイルズシリーズにトドメを差すかのような惨劇。
度重なる延期のおかげで「外注だから仕方なし」という言い訳も希薄。
以降のシリーズ展開に影響が出なければいいんですが…。

ファミ通のオール7点の評価も強ち間違いじゃなかったということですね。



人気ブログランキングブログランキング・にほんブログ村へWebComicRanking

コードギアス 反逆のルルーシュ 第4話「その名はゼロ」

クロヴィス暗殺の容疑で囚われの身となってしまったスザク。
これを見たルルーシュが起こした行動とは…。
コードギアス 反逆のルルーシュ 1








COLORS








勇侠青春謳







自らが誘導した反乱軍を前に、仮面を被り「ゼロ」と名乗る変態仮面ルルーシュ。
自身の正体を明かすことなく、反乱軍の信頼を得る作戦に出る。
その作戦とは…帝国軍に囚われたスザクを救うという大胆なものだった!

帝国の脅威とされる毒ガスをカモフラージュとして、
帝国軍の前に颯爽と現れるゼロ(ルルーシュ)と愉快な仲間達。
服従の力を用い、帝国軍将校ジェレミアを操る。
その命令はゼロたちを"全力"で逃すこと。
ジェレミアの全力ぶりが若干の笑いを誘いつつも、スザクの救出に成功!

しかし、ここで一つの誤算。
真面目すぎるスザク君はゼロの(反乱軍への)誘いを断り、再び帝国へと戻っていく。
ブリタニア帝国を中から変えるという命題を抱えて…。
「バカが!」

久しぶりに登場のC.Cは妹ちゃんの下へ…。続く。



人気ブログランキングブログランキング・にほんブログ村へWebComicRanking

ちょこッとSister 第16話

第16話「ドキワク夏祭り」
真夏日が続く毎日。お祭を知らないちょこは初めて見る神輿に大興奮。
ちょこッとSister 第1巻
ちょこッとSister 第2巻
ちょこッとSister 第3巻
ちょこッとSister 第4巻
ちょこッとSister 第5巻
ちょこッとSister 第6巻
ちょこッとSister 第7巻
ちょこッとSister 第8巻

ちょこッとSister (1)
ちょこッとSister (2)
ちょこッとSister (3)
ちょこッとSister (4)
ちょこッとSister (5)
ちょこッとSister (6)
ちょこッとSister―Four Seasons


Doki Doki!My Sister Soul(Type☆H)/ハレンチ☆パンチ

千歳とお祭にいくことになったちょこ。
お友達のゆりぴょんを誘うが断られてしまう。
約束の時間。はるまも同伴。これは千歳も予想外。

初めてのお祭。賑わう出店。
珠美先輩の水着焼きそば。あ、新しい。(笑)
「視覚と味覚を同時に満足させる新処方♪」
乳の足りなさ、それはそれで需要ありますよ。(らき★スタ・かなた風


迷子の迷子のちょこちゃん。
ちょこの誘いを断ったゆりぴょんは少し傷心。
メイドさんが機転を効かせ、お祭に行くことになる。ナイスだ。

ビール片手にほろ酔い状態の真琴さん。相変わらずせくしぃ~。
突発的な事故で?千歳の豊満なバストがあらわに。(笑)


「え~と、お兄ちゃんが迷子になったときは~」
偶然、駆と出会うちょこ。チョコバナナエロス。(*´Д`*)

ツンツンゆりぴょん登場。
「たまにはこういう庶民的なものもよろしいかと思います」


不良に絡まれる駆。いつぞやの銭湯のお姉さん登場!
不良をバッタバッタとなぎ倒すみどりさん。つええ。((((゜Д゜;))))

パンツ丸出し女ことゆりぴょんと遭遇!
駆と手を繋いでいるちょこにゆりぴょん嫉妬。
「ヤキモチですよ、ヤキモチ」。
テレまくりのゆりぴょんとナイスファローなメイドさん。

真琴さんとみどりさん、飲みくらべ大会で夢の競演。(笑)
ちょこを探す、はるまと千歳はいい雰囲気。
「これが夢なら夢の中でしか言えないことが言えるかも!」
祭の最後は花火。「た~まや~!」


次回、「ドタバタ☆ティーパーティー」。「別に下心なんて無いからね!(///)」
やはり、ゆりぴょん無くしてちょこシスは語れませんな。



人気ブログランキングブログランキング・にほんブログ村へWebComicRanking

ネギま!? 第4話「先生…私、初めてなんです…」

「本当にネギ先生と恋が実る魔法があったらいいな…」
今週からオリジナル展開。ストーリーは本屋ちゃんことのどかがメイン。
ネギま!?春 スペシャル!?
ネギま!?春







ネギま!?夏 スペシャル!?
ネギま!?夏







1000%SPARKING!








まだ『チュパカブラ』ネタですか。引っ張るねー。
刹那が親父ギャグを…。確かにこれはオリジナルだ。(笑)
突然、学園に魔法学校からの特使がやってくる。
最も強力なマジックアイテム・スタークリスタルが盗まれたらしい。

学園内に起こっている異変もスタークリスタルが原因。
校内で異変魔法物質を駆除中、魔法を使っているところをのどかに見られてしまう!
「ネギ先生って魔法使いだったんだ!」

話の流れでチュパカブラこと異変魔法物質を皆で探すことに。
不思議のダンジョン風の迷路に迷い込んだネギ、アスナ、のどかの3人。
「ネギ先生、私と仮契約してください!」
満腹度0でアスナがダウン、この間のどかと仮契約を結ぶことに。
「ふーん、本屋ちゃんと仮契約したんだ。ふーん(怒)」


この展開、原作の「げ」の字もないですね。(笑)
エンディングのディフォルメ感はぱにぽにそのものでしたがー。



人気ブログランキングブログランキング・にほんブログ村へWebComicRanking

DEATH NOTE 第4話「追跡」

リュークに持ちかけられた死神の目の取引を論外と諭すライト。
「目でなく翼だったら本気で取引を考えていたかもしれない」
DEATH NOTE 1DEATH NOTE 1








the WORLD/アルミナ(DVD付)the WORLD/アルミナ(DVD付)
the WORLD/アルミナ







「死の直前の行動を操れる」デスノート。
早速、ライトは刑務所の犯罪者で実験を試みる。
その中で物理的、論理的に本人が実行不可能と判断される場合、
すべて心臓麻痺扱いになるということが判明する。

尾行者の名前を知るべく、次の行動に出るライト。
中学校時代の友人ユリとバスに乗車。ライトの思惑通り、現れるバスジャック犯。
突発的な事件を装い、尾行者の身元を確認するライト。
尾行者はFBIのレイ=ペンバー。

デスノートに記述したとおり、バスジャック犯は事故死。
同時に尾行者レイ=ペンバーの名前もゲット。すべてライトの予定通り。
「次はあなたの番だ、レイ・ペンバー」。


ユリ役に小清水さんですか。豪華ですな。
おそらく来週登場するであろう南空ナオミ役は誰だろー?


人気ブログランキングブログランキング・にほんブログ村へWebComicRanking

今年はあと2本に絞ろうと思う

1ヶ月ぶりの日記。何とか生きてます。
あと2本って何のこと?といわれれば、まあゲームですね。

これから発売される年末商戦期のソフトで自分が欲しいものを全部買ったら、
間違いなく二桁は超えてしまうのでここは抑え目に。買っても積むのが関の山。


1本目は11月22日に発売されるカルドセプト サーガ。これだけはガチです。
カルドセプト サーガ 特典 特製トランプ(トレカサイズ54枚セット+Amazon.co.jpオリジナル絵柄ジョーカー1枚)付き







このソフトのためにXBOX360を買ったので、何があろうとも買わなければなりません。
(これ以上の)延期はないと思うので、あとは属性のバランスが取れていることを祈るばかり。
オンラインプレイに必要なゴールドメンバーの権利も、すでに3か月分買ってあります。


2本目は12月14日発売の風来のシレンDS。
不思議のダンジョン 風来のシレンDS 特典 モンスター大全付き







12月は相当数のゲームが発売されるため、これ1本に抑えるのは非常に酷ですが、
どうせ数を買ってもプレイ出来ないだろうという判断から消去法でシレンが1位に。
風来救助隊がWi-Fiに対応するのは個人的に熱いです。パスワードとか面倒くさかったので。


現時点で(余程のことがない限り)PS3を発売日に買うつもりはありません!
むしろWiiの方が買う可能性が高いくらい。リモコンには興味ないですがファイアーエムレブム出るしね。
ちなみにWii版『暁の女神』はGC版『蒼炎の軌跡』の続編。3年後という設定らしいー。


人気ブログランキングブログランキング・にほんブログ村へWebComicRanking

N・H・Kにようこそ! 第16話

第16話「ゲームオーバーにようこそ!」
RMT実行のため、再び引きこもりに戻ってしまった佐藤君。
オンラインゲームは一種の麻薬ですよ。とりあえず、ミア可愛すぎ。(笑)
N・H・Kにようこそ! ネガティブパック<オリジナル無修正版> 第1巻
N・H・Kにようこそ! ネガティブパック<オリジナル無修正版> 第2巻
N・H・Kにようこそ! ネガティブパック<オリジナル無修正版> 第3巻
N・H・Kにようこそ! ネガティブパック<オリジナル無修正版> 第4巻
N・H・Kにようこそ! ネガティブパック<オリジナル無修正版> 第5巻
N・H・Kにようこそ! ネガティブパック<オリジナル無修正版> 第6巻
N・H・Kにようこそ! ネガティブパック<オリジナル無修正版> 第7巻
N・H・Kにようこそ! ネガティブパック<オリジナル無修正版> 第8巻
N・H・Kにようこそ! ネガティブパック<オリジナル無修正版> 第9巻
N・H・Kにようこそ! ネガティブパック<オリジナル無修正版> 第10巻
N・H・Kにようこそ! ネガティブパック<オリジナル無修正版> 第11巻
N・H・Kにようこそ! ネガティブパック<オリジナル無修正版> 第12巻
NHKにようこそ! (1)
NHKにようこそ! (2)
NHKにようこそ! (3)
NHKにようこそ! (4)
NHKにようこそ! (5)
初回完全限定版 NHKにようこそ!第6巻
NHKにようこそ! (文庫)


N・H・Kにようこそ!OPテーマ 「パズル」/ROUND TABLE feat. Nino








N・H・Kにようこそ!EDテーマ 「踊る赤ちゃん人間」/大槻ケンヂと橘高文彦
N・H・Kにようこそ!新EDテーマ 「もどかしい世界の上で」/牧野由依








「ゲームの世界で女の子に?!」
「私が体を張って現実の世界に連れ戻してあげるよ」

何を血迷ったかネコミミ装備で「にゃー」攻撃の岬ちゃん。
ここまでしてくれる岬ちゃんって…。

しかし、佐藤君は…。
「ミアのことを馬鹿にするなー!」「コスプレしたいんだったらコスパにでも行けー!!」
↑ちょ。この人もオカシイ。(笑)

ヴィナ・テーロ。初の大人数パーティでドラゴン退治。
赤魔の佐藤君がトドメ。ミスリルの鎧をゲット。
ちびっ子がタルタルにしか見えない件について


(ゲーム内で)非常にいい感じの二人。
「リアルで佐藤君に会いたいの」「現実で佐藤君の部屋に行っていい?」
オフ会キター!と思ったら、なんかもうアパートに来ているらしい。こわっ!

「はーい、私ミアでーす」
ミアの正体は山崎。これが現実だね、うん。(笑)

30年後の自分を想像する佐藤君。クオリティタカスw
「ゲームの中で何かを得ようとするなんて不毛ですよ」
「一番儲かるのはゲームを作ってる側の人間です」
山崎の言うことはいつも正論。

高校時代の同級生・小林さんから突然の電話。
「同窓会より素敵なお知らせ…かな」
せっかく岬ちゃんが中学校時代の制服+エプロンでやって来たというのに、忽然と姿を消す佐藤君。
次回「はぴねすにようこそ!」。



人気ブログランキングブログランキング・にほんブログ村へWebComicRanking

夢路

買い忘れていたSuaraさんの2ndフルアルバム「夢路」買いました。イイヨ。
夢路








うたわれるもののオープニングテーマ夢想歌でSuaraさんを知った方も多いかと思います。

このアルバムには夢想花はもちろんのこと、PS2版のオープニング・エンディング、
PC版エンディングのカバーなんかも入ってます。
これを機に彼女を知った方は、ぜひ前作アマネウタもどうぞ!「トモシビ」が名曲すぎる。

そんな大活躍中のSuaraさんですが、
今期はTBS系アニメーション「あさっての方向。」のオープニングテーマも担当してます。
こちらも本編同様かなりいい感じなのでぜひに!
光の季節









人気ブログランキングブログランキング・にほんブログ村へWebComicRanking

コードギアス 反逆のルルーシュ 第3話「偽りのクラスメイト」

「キレイ事で世界は変えられないから」
母殺しの真相を探るルルーシュ。腹違いの兄・クロヴィスに銃口を向ける…。
コードギアス 反逆のルルーシュ 1








COLORS








勇侠青春謳







翌日、ルルーシュは何食わぬ顔で登校。
やっぱり殺しちゃったんだね。悪い主人公だ。
反乱軍の赤髪ちゃん・カレンが同じクラスに。
「ああ~イライラする!病弱なんて設定にしなきゃよかった」

ルルーシュ、家ではいい子。
可愛い妹のナナリーは目が見えない…。
兄ルルーシュと指切りをするナナリー。
「だから嘘はついちゃいけないんですよっ」(*´Д`*)

『同じ人間に1度しか効かない』。
次第に能力を使いこなしていくルルーシュ。早速、カレンを誘う。
「ちょっと付き合ってくれないか」「誘ってくれると思ってた」「きゃー」
シャーリーは気が気じゃない様子。(笑)

その頃、クロヴィス殺害の一報がテレビを通して駆け巡る。
ちょ、スザク!(笑)直で冤罪食らってますが…。


物語の運び方、演出が絶妙ですね。続きが気になって仕方なし。



人気ブログランキングブログランキング・にほんブログ村へWebComicRanking

ネギま!? 第3話「ほー、仮契約カードは そうやって使うのか」

「エヴァを解放しちゃいけない」「タカミチ…」
新生ネギま!?の第3話。今週はエヴァ様がメインのようです。
ネギま!?春 スペシャル!?
ネギま!?春







ネギま!?夏 スペシャル!?
ネギま!?夏







1000%SPARKING!








今期は大人フォルムのエヴァ様が多めですね。最初だけかな。
ボートを軽々と投げるアスナツヨス。
双方同意の上で?ネギとアスナの仮契約が成立。
さすがにこのシーンは力入ってますねー。

アスナ対茶々丸。テレ東規制により絶対に見えないパンツ。(笑)
ネギ対エヴァ。どう見ても鶴屋さ…エヴァ様は本気じゃないよね。
「何故助けた?」「エヴァンジェリンさんは僕の生徒じゃないですか」

今週の数少ない黒板ネタ「死ねば助かるのに」と「スプー」わろたw


バカレンジャーはうぐぅ落ち。またタイムリーな。(笑)
ナギが子安さんじゃないのが、いまだ馴染めず…。



人気ブログランキングブログランキング・にほんブログ村へWebComicRanking

ちょこッとSister 第15話

第15話「プールDEじゃぷん!」
珠美先輩からプールの監視員のバイトを押し付けられるはるま。
いつものようにタダ働き確定かな。(笑)
ちょこッとSister 第1巻
ちょこッとSister 第2巻
ちょこッとSister 第3巻
ちょこッとSister 第4巻
ちょこッとSister 第5巻
ちょこッとSister 第6巻
ちょこッとSister 第7巻
ちょこッとSister 第8巻

ちょこッとSister (1)
ちょこッとSister (2)
ちょこッとSister (3)
ちょこッとSister (4)
ちょこッとSister (5)
ちょこッとSister (6)
ちょこッとSister―Four Seasons


Doki Doki!My Sister Soul(Type☆H)/ハレンチ☆パンチ

「だ~れだ?」「押さえてる場所間違えてると思うんですけど」
偶然水着売り場で落ち合う真琴と千歳。
急遽、真琴が千歳の水着を選ぶことに。それなんてセクハラ?(笑)

千歳の小学校時代の水着を借りたちょこ。
「てことは昔はあれに収まってたんですねー」
はるまもセクハラですか。(笑)

その頃、ゆりぴょんはちょこの部屋を来訪。
今日はプールに言っているので当然留守…。
千歳はポロリ…てか、でか過ぎです。そして、私もセクハラ。


イベントでプールにオダエリちゃんが来ているらしい。
おデブちゃんにタックルされ、突き飛ばされる千歳。
ちょこが立ち去ろうとしたおデブちゃんを制止するが、逆に絡まれKEEP OUT!

はるまが間に入るも、めちゃめちゃ強面のお父ちゃん登場。
人間じゃねえ…。しかも、ダラズ声。(爆笑)

あああ、オダエリちゃんの登場でなぜか作画崩れたー。
知らないグラビアアイドル出てきたー。初心者汁だしまくりだー。


公園で愚痴をたれるゆりぴょん。野良犬に絡まれたさあ大変!
そんなゆりぴょんの元に偶然駆がかけ寄り結果的に助ける格好に。
フラグ立ちますたよ。

あと撮影していたの真琴さんか!



人気ブログランキングブログランキング・にほんブログ村へWebComicRanking

DEATH NOTE 第3話「取引」

ライトの父・総一郎は警察の人間。
ライトは何の痕跡も残さずに警察の情報を引き出せるという武器をもつ…。
DEATH NOTE 1DEATH NOTE 1








the WORLD/アルミナ(DVD付)the WORLD/アルミナ(DVD付)
the WORLD/アルミナ







警察内部でキラ≒学生という線が浮上。
これを知ったキラは犯罪者を1時間ごとに殺害。
死の時間が操れることを証明し、Lに挑戦状を叩き付ける。

次第に拡散していくキラ包囲網。ついにはライトも尾行されることに。
リュークに死神の目の取引を持ちかけられるライト。
顔を見るだけで名前と寿命がみえるという死神の目。
残りの寿命の半分と交換ということだが…。

レイ=ベンバーさん登場。来週はバスジャックかな?



人気ブログランキングブログランキング・にほんブログ村へWebComicRanking

N・H・Kにようこそ! 第15話

第15話「ファンタジーにようこそ!」
父親の離職によって、突如仕送りが半分にされてしまった佐藤君。
「だからアンタも働きなさい!」「急に働けなんていわれても…」
N・H・Kにようこそ! ネガティブパック<オリジナル無修正版> 第1巻
N・H・Kにようこそ! ネガティブパック<オリジナル無修正版> 第2巻
N・H・Kにようこそ! ネガティブパック<オリジナル無修正版> 第3巻
N・H・Kにようこそ! ネガティブパック<オリジナル無修正版> 第4巻
N・H・Kにようこそ! ネガティブパック<オリジナル無修正版> 第5巻
N・H・Kにようこそ! ネガティブパック<オリジナル無修正版> 第6巻
N・H・Kにようこそ! ネガティブパック<オリジナル無修正版> 第7巻
N・H・Kにようこそ! ネガティブパック<オリジナル無修正版> 第8巻
N・H・Kにようこそ! ネガティブパック<オリジナル無修正版> 第9巻
N・H・Kにようこそ! ネガティブパック<オリジナル無修正版> 第10巻
N・H・Kにようこそ! ネガティブパック<オリジナル無修正版> 第11巻
N・H・Kにようこそ! ネガティブパック<オリジナル無修正版> 第12巻
NHKにようこそ! (1)
NHKにようこそ! (2)
NHKにようこそ! (3)
NHKにようこそ! (4)
NHKにようこそ! (5)
初回完全限定版 NHKにようこそ!第6巻
NHKにようこそ! (文庫)


N・H・Kにようこそ!OPテーマ 「パズル」/ROUND TABLE feat. Nino








N・H・Kにようこそ!EDテーマ 「踊る赤ちゃん人間」/大槻ケンヂと橘高文彦
N・H・Kにようこそ!新EDテーマ 「もどかしい世界の上で」/牧野由依








「家に篭っていても金が稼げる方法とかないのかよ」
そこで先週のRMTのことを思い出す佐藤君。
いざヴァナ・ディールヴィナ・テーロの世界へ!

モンスターに倒され、ゲームオーバーの連続。
「普通はパーティでやりますよ」と山崎に助言されるものの、
他人に話しかけることが出来ずソロプレイ→死亡の悪循環。

「ゲームバランス悪すぎだろ」←FF11のことですよね?(笑)


岬ちゃんのヒントによって生まれた、小さなことからコツコツと作戦。
雑魚モンスターを狩ることから始め、順調に経験値を稼ぐ。
引き篭もりを助長してますがなー。

途中、ミスラ猫耳の獣人ミアを救い、初めてのパーティ結成。
佐藤君は赤魔道士魔法剣士。次第にミアに心引かれていく佐藤君。
ヴィナ恋。あるあ…ねーよwwwww


心配になった岬ちゃんが佐藤君の部屋を訪ねる。
「俺はもう引き篭もりのダメ人間じゃない!ヴィナ・テーロの若き魔法戦士、佐藤だ!!」
「前よりダメになってる…」


オンラインゲームは中毒性がありますからね。一歩間違えると危険です。(笑)
はたして佐藤君はリアルに戻ってくることが出来るのか。続く―。



人気ブログランキングブログランキング・にほんブログ村へWebComicRanking

ポケットモンスター ファイアレッド・リーフグリーン プレイ日記 ミックスオレの味

ここ最近は新規に購入したファイアレッドオンリーなささくまです。どうも。
ポケットモンスター ファイアレッドポケットモンスター ファイアレッド





ポケットモンスター リーフグリーンポケットモンスター リーフグリーン





いやーやっぱり赤ですね。10年ぶり!当時は厨房でしたが、結構覚えてるもんです。
何よりダイパと違って登場する野生モンスターが偏ってない!イシツブテあまり出てきません。(笑)
一般人が秘伝マシンくれたり、警備員が喉渇いたくらいで通してくれなかったり。絶妙すぎる塩梅だ。

続きを読む »

コードギアス 反逆のルルーシュ 第2話「覚醒の白き騎士」

スザク生きてたー。(笑)ヒロインも無駄にスク水披露。
ルルーシュは直接相手の瞳を見ないと能力を発揮出来ないのね。
コードギアス 反逆のルルーシュ 1








COLORS








勇侠青春謳







「これは命を賭けたゲームなんだからな」
影からイレブンの反乱兵に協力・指示をするルルーシュ。
本人は機内でチェスなんぞやってますが作戦は的中に次ぐ、的中。
ブリタニナ軍を一気に壊滅に追い込む。

一方、スザクは主人公っぽい新型機に搭乗。
案の定、イレブン掃討に乗り出す…。
「よしやれる!このランスロットなら」

キラ対アスラン…じゃなくて、ルルーシュ対スザク。
「モ○ルスーツの性能の差が戦力の決定的差でないことを教えてやる!」じゃないけど、
この差は無理そうだ。(笑)

敵の大将より、突然の停戦命令。
クロヴィスの元に現れた影はルルーシュ!この二人は義兄弟?
こんな感じで続く。


ルルーシュくん。シン以上のセカチューですね。(笑)



人気ブログランキングブログランキング・にほんブログ村へWebComicRanking

N・H・Kにようこそ! 第14話

第14話「現実にようこそ!」
城ヶ崎さんたちの活躍でなんとか地獄行きを間逃れた佐藤君。
みんなでせっせとゴミ拾い~。
N・H・Kにようこそ! ネガティブパック<オリジナル無修正版> 第1巻
N・H・Kにようこそ! ネガティブパック<オリジナル無修正版> 第2巻
N・H・Kにようこそ! ネガティブパック<オリジナル無修正版> 第3巻
N・H・Kにようこそ! ネガティブパック<オリジナル無修正版> 第4巻
N・H・Kにようこそ! ネガティブパック<オリジナル無修正版> 第5巻
N・H・Kにようこそ! ネガティブパック<オリジナル無修正版> 第6巻
N・H・Kにようこそ! ネガティブパック<オリジナル無修正版> 第7巻
N・H・Kにようこそ! ネガティブパック<オリジナル無修正版> 第8巻
N・H・Kにようこそ! ネガティブパック<オリジナル無修正版> 第9巻
N・H・Kにようこそ! ネガティブパック<オリジナル無修正版> 第10巻
N・H・Kにようこそ! ネガティブパック<オリジナル無修正版> 第11巻
N・H・Kにようこそ! ネガティブパック<オリジナル無修正版> 第12巻
NHKにようこそ! (1)
NHKにようこそ! (2)
NHKにようこそ! (3)
NHKにようこそ! (4)
NHKにようこそ! (5)
初回完全限定版 NHKにようこそ!第6巻
NHKにようこそ! (文庫)


N・H・Kにようこそ!OPテーマ 「パズル」/ROUND TABLE feat. Nino








N・H・Kにようこそ!EDテーマ 「踊る赤ちゃん人間」/大槻ケンヂと橘高文彦
N・H・Kにようこそ!新EDテーマ 「もどかしい世界の上で」/牧野由依








佐藤君の振り上げた拳にひどく怯える岬ちゃん。トラウマ?
城ヶ崎さんのご厚意で一向はそのまま温泉旅館へ。

旅館のおじいちゃんにありがたい御小言を頂戴する。
「これは昔阿呆だったものからの忠告だ」


「ULTIMATE FANTASY」って、もろFFじゃん。(笑)
RMTを薦められる佐藤君。引き篭もりでも中華には勝てんよ。

城ヶ崎さんが親切が今の佐藤君には辛ぎる…。
「お幸せに、先輩…」


現実に舞い戻った佐藤君が一番切ない気がする。
郵便受けには岬ちゃんからの手紙。
「いつもの時間に、いつもの場所で、待っています」

男ってやつは、男ってやつは!どうして行くかな。(笑)
「良かった、佐藤君が帰ってきてくれて。お帰りなさい」
そんな顔されたらね。誰だってイチコロです。
「…ただいま」
アァー!!アァーー!!!(笑)

家に帰るとお母さんから電話。
「達広、落ち着いて聞いてね」「え、そんな。嘘だろ?母さん」
ここで次回へ続く。

一体、何が起きたんだー?!すごい気になる。



人気ブログランキングブログランキング・にほんブログ村へWebComicRanking

ネギま!? 第2話「うっそ、仮契約って そんなことすんの!?」

語りオープニングテーマきたー。
これまた月詠、ぱにぽにとは別の意味でインパクトのあるオープニングだこと。
オリコン頑張ってください。(笑)
ネギま!?春 スペシャル!?
ネギま!?春







ネギま!?夏 スペシャル!?
ネギま!?夏







1000%SPARKING!








劇中はどこまでもぱにぽにだっしゅ!的演出。
しかも、アスナの「マホ」きたー。(笑)
ナギとエヴァンジェリンのやり取りが何故か劇画チック。

今週も黒板ネタが豊富でした。
メガネ三人集の一人?葉加瀬さんもいっぱい喋ったし。
「エヴァを解放しちゃいけない」とタカミチこと高畑先生。
何気に展開早いかも?

バカレンジャーはまき絵落ち確定。(笑)



人気ブログランキングブログランキング・にほんブログ村へWebComicRanking

DEATH NOTE 第2話「対決」

「僕は新世界の神となる―」
放課後もまっすぐ帰宅し、デスノートにペンを走らせるライト。
ライトの妹・粧裕ちゃんは工藤晴香。ワタリ役には次元。(笑)
慣れの問題かもしれないけど、この二人ちょっとイメージと違うかなぁ。
DEATH NOTE 1DEATH NOTE 1








the WORLD/アルミナ(DVD付)the WORLD/アルミナ(DVD付)
the WORLD/アルミナ







ICPOでも謎の死(デスノート)についての話題。L登場。
二重底を応用してデスノートを隠すライト。さすが天才。
救世主キラ伝説。すでに世間はキラの話題で持ちきり。

LがTVを通じてキラ(=ライト)を挑発。その挑発にまんまと乗ってしまうライト。
Lの身代わりとなり、死刑囚のLIND・L・TAIRAERは死亡。
「私を殺してみろ」さらにキラを挑発するL。「僕が、私が、正義だ!」

作画の崩れもなく、演出も良好。勝平さんは違和感なかった。



人気ブログランキングブログランキング・にほんブログ村へWebComicRanking

ちょこッとSister 第14話

第14話「ねこにゃんとブラジャー」
最近、巷で流行っているというねこにゃんダンス。
TVでねこにゃんダンスを披露するアイドルのオダエリお姉さんはなんと…。
ちょこッとSister 第1巻
ちょこッとSister 第2巻
ちょこッとSister 第3巻
ちょこッとSister 第4巻
ちょこッとSister 第5巻
ちょこッとSister 第6巻
ちょこッとSister 第7巻
ちょこッとSister 第8巻

ちょこッとSister (1)
ちょこッとSister (2)
ちょこッとSister (3)
ちょこッとSister (4)
ちょこッとSister (5)
ちょこッとSister (6)
ちょこッとSister―Four Seasons


Doki Doki!My Sister Soul(Type☆H)/ハレンチ☆パンチ

オダエリお姉さんは千和さん。ちょww歌ってないかこれwwwスタッフGJ!(笑)
「みんな~用意はいいかにゃ~?レッツにゃんシ~ング!」
ちょこはねこにゃんダンスに夢中。近所の幼稚園児たちとレッツダンス。
はるまの大学のチアリーディング部もねこにゃんダンス!

先週、ちょこのブラジャーを貸してもらい気を良くしたゆりぴょん。
自身もシルクのブラジャーを買ってもらったらしく、ちょこに見せに来たようだ。
しかし、真琴の登場で見せるに見せられなくなったツンデレさん。
痺れを切らした真琴が実力行使に出る頃、いつもの「ただいま~」コール。
はるまさん、最近毎週役得ですな。


いっそのこと、エンディングもオダエリさんでお願いします。(笑)



人気ブログランキングブログランキング・にほんブログ村へWebComicRanking

ブルドラ攻勢に出るXbox360の方向性

先日、Xbox360 コアシステム ブルードラゴン プレミアムパックの初回限定版が発表されました。
Xbox 360 コアシステム ブルードラゴン プレミアムパック(限定版) 特典 オリジナル卓上カレンダー付きXbox 360 コアシステム ブルードラゴン プレミアムパック(限定版) 特典 オリジナル卓上カレンダー付き
Xbox 360 コアシステム ブルードラゴン プレミアムパック(通常版) 特典 オリジナル卓上カレンダー付き



ブルードラゴン 特典 「オリジナルマウスパッド」&「フェイスプレート カスタマイズシール セット」付きブルードラゴン 特典 「オリジナルマウスパッド」&「フェイスプレート カスタマイズシール セット」付き







ここぞとばかりにブルドラを押しまくる一方で、11/2発売のコアシステムは影を潜めるばかり。
すべては「ブルドラがコケたら日本市場は終了」という焦燥感から来るものかもしれませんが。

しかし、コアなファンがひしめくXbox360市場でブルドラが受け入れられるか否か。
個人的には5万台程度の訴求効果があれば大成功だと思いますが…。はたして。

続きを読む »

ポケットモンスター ダイヤモンド・パール プレイ日記 タイマーボールの威力

ポケットモンスター ダイヤモンド・パール(以下ダイパ)が発売され、はや10日。
初週、約160万本を売り上げ(消化率95%)現在も品薄の続くDS市場最強のキラーソフト。
…プレイ日記、お待たせしました。(たぶん待ってない
ポケットモンスター ダイヤモンドポケットモンスター ダイヤモンド







ポケットモンスター パールポケットモンスター パール







2002年にGBAで発売されたルビー・サファイアを殆どとプレイしていない私にとって、
ダイパはGBの金銀以来となるポケモンの正式(ナンバリング?)タイトル。

とりあえず、駆け足プレイで四天王まで撃破(クリア)したので、ようやっとのプレイ日記。
それにしても、ポケモンリーグは本当にギリギリの戦いでした…。

続きを読む »

コードギアス 反逆のルルーシュ 第1話「魔神が生まれた日」

監督は無限のリヴァイアス、プラタネス等で知られる谷口悟朗氏。
キャラクター原案にCLAMPを迎え、製作はサンライズ。
スタッフ陣を見る限り、期待できそうです。はたして、その出来栄えは?
コードギアス 反逆のルルーシュ 1








COLORS








勇侠青春謳







ナイトメアと呼ばれる機械兵器によって、ブリタニア帝国の占領下に置かれてしまった日本。
地名をエリア11、民はイレブンと呼称され、迫害を受けている世界。
…なんてスパロボに登場しやすい設定なんだ。(笑)

気になる内容は、1話から怒涛の展開。
ブリタニア人でありながら、祖国のやり方には納得していない感じの主人公ルルーシュ。
緑髪の少女から、さも当たり前のように超能力を授かったところで、続く―。

キャラクター数も多く、伏線もチラホラ。
先の読めない展開。これは…かなり期待できそうですよ。
昨日の銀色の何ちゃらと違って、クオリティも文句なしでした!



人気ブログランキングブログランキング・にほんブログ村へWebComicRanking

銀色のオリンシス 第1話「水色の再生」

無限のリヴァイアス、ガンダムSEED等で知られる平井久司氏がキャラデザを務める新作。
予備知識なしですが、一応ロボットモノですか。製作は東映アニメーション。

「逢いたかった!コウイチ!!」抱きつかれるトキト。
なんか人違いっぽいけど、二人でスプラッシュマウンテン・デート。
少女の名前はテア。半年以上前の記憶がないらしい。

「コウイチ、あなたは私が守る」
湖の中からロボット出現。続く―。


これは…だめかもしれない。(笑)
まるで作画クオリティが低い種デスを見ているようだ
1話からこの調子だと、先が思いやられますが…。
シャワーシーンでご機嫌とってもダメですw



人気ブログランキングブログランキング・にほんブログ村へWebComicRanking

ネギま!? 第1話「え~っ、いきなり31人って言われても!」

ぱにぽにだっしゅ!のスタッフがお届けする新生ネギま。タイトルも若干変更。
何を隠そうTodasoft blogのアニメレビューは、ぱにぽにだっしゅ!から始まったのだ!(どうでもいい
ネギま!?春 スペシャル!?
ネギま!?春







ネギま!?夏 スペシャル!?
ネギま!?夏







1000%SPARKING!








一瞬、何のアニメが始まったのかと思いました。オープニングは間に合わなかったっぽい?
沢城さんと千和さんがネギのお姉さん役とアーニャ役でそれぞれ速登場。
ナレーションも麦人さんかー。これなんてぱにp(ry

31人全員を同じフレームに入れるため?教室が大学みたいになってますね。
とりあえず、夕映かわいいよ夕映。ザジはまた喋れないのかな。
相変わらず朝倉さんの声が馴染めません。

そして、伝家の宝刀黒板ネタのオンパレード。
詳細は他の優良ブログ様にお任せするとして…。夕方の放送なのに内容濃すぎです。
あとバカレンジャーに期待しますよー。(笑)


いい意味で前期?と全く違います。というか、ぱにぽにだっしゅ!だよ、これw
あと提供のKONAMIゲー、ときメモOnlineのTVCMが実に痛々しい…。



人気ブログランキングブログランキング・にほんブログ村へWebComicRanking

ちょこッとSister 第13話

第13話「はじめてのゆりぴょん」
いよいよ今週から、華山田ゆりかこと通称"ゆりぴょん"が登場。
ツインテール、絶対領域に加え、CV:釘宮理恵という至極のロリキャラです。
どうか心ゆくまでご堪能くださいませ。
ちょこッとSister 第1巻
ちょこッとSister 第2巻
ちょこッとSister 第3巻
ちょこッとSister 第4巻
ちょこッとSister 第5巻
ちょこッとSister 第6巻
ちょこッとSister 第7巻
ちょこッとSister 第8巻

ちょこッとSister (1)
ちょこッとSister (2)
ちょこッとSister (3)
ちょこッとSister (4)
ちょこッとSister (5)
ちょこッとSister (6)
ちょこッとSister―Four Seasons


Doki Doki!My Sister Soul(Type☆H)/ハレンチ☆パンチ

管理人室にご飯をたかりに来た真琴。
「オッパイ触らせてあげるからさー」「結構です、間に合ってますから」

はるまの昼食。
学食=珠美先輩のイメージなんですが。(笑)


「止めてちょうだい」
トイレに行きたいと車を降りるお嬢様。
脱走しようと窓にはまってしまったところへちょこが通りかかる。
「ちょっと、ぼさっと見てないで手伝いなさいよ!」(*´Д`*)

商店街を練り歩くゆりかお嬢様。
運転手に捕まりそうになったところでちょこが助っ人。
「あたし、アンタに嘘ついたのに」


翌日、ちょこの根城であるつばき荘を尋ねて回るゆりぴょん。
「ふんっ、なんて名前が気になっただけよ」(*´Д`*)
「嬉しいなあ、お友達が遊びに来るなんて初めてだから、ドキドキしちゃう」


「仲のいいお友達は裸の付き合いをするんじゃないの?」
ということで、お風呂で洗いっこするちょことゆりぴょん。
「生意気、私より(胸)ちょっとあるじゃない!」(*´Д`*)
KEEP OUT頂きまんた。

ちょこにブラジャーを借りるゆりぴょん。
「た、ただいま…」と、絶好のタイミングではるま帰宅。
毎度のことながら、グッジョブw


もはや釘宮さんはツンデレの代名詞ですなー。
次回「ねこにゃんとブラジャー」。ちょこシスの100%はゆりぴょんで出来ています。



人気ブログランキングブログランキング・にほんブログ村へWebComicRanking

DEATH NOTE 第1話「新生」

deathnote01.jpg
今期最有力と呼び声も高い?デスノート。アニメ版はどこまでやるんでしょうかね。
物語を綺麗にまとめるのならば、L編で締めるのがベストだと思うのですがー。
DEATH NOTE 1DEATH NOTE 1








the WORLD/アルミナ(DVD付)the WORLD/アルミナ(DVD付)
the WORLD/アルミナ







続きを読む »

PS3ソフトと周辺機器の価格発表

プレイステーション3ソフト、続々と価格決定

発売時期が確定しているタイトルの価格が発表されました。

11/11 麻雀格闘倶楽部 全国対戦版 5229円
11/11 宮里三兄弟内蔵 SEGA GOLFCLUB 7140円
11/11 GENJI-神威奏乱- 5980円
11/11 RESISTANCE(レジスタンス)~人類没落の日 5980円
11/11 機動戦士ガンダム ターゲット イン サイト 7329円
11/11 リッジレーサー7 7329円
11/22 麻雀大会IV 5040円
12/14 アーマード・コア 4 8190円
12/22 ソニック・ザ・ヘッジホッグ 7140円(価格は全て税込)

アーマードコアだけ頭一つ抜きん出ていますが、パッと見PS2とあまり変わりませんね。
個人的にはRESISTANCE(レジスタンス)~人類没落の日に注目。
何でもオンライン対応で最大40人対戦も可能だとか。
うちのミーマが「PS3買う」とか言い始めたので、さあ大変w


プレイステーション3の周辺機器が発表

ワイヤレスコントローラ(SIXAXIS) 5000円
メモリーカードアダプター 1500円
BDリモートコントローラ 3600円(価格は全て税込)

こちらはまだ本体の同梱物が発表されていないので何とも言えません。
5000円と聞くと高い印象を受けますが、XBOX360のワイヤレスコントローラーは、
コントローラー 4725円 + プレイ&チャージキット 2100円の計6825円なので、PS3に軍配。

メモリーカードアダプターはPS、PS2のデータをPS3のHDDに移動するための周辺機器。
現行機を所持している人にはほぼ必須の周辺機器となるため、
本体に同梱していないとなると阿漕な商売だなと思ってしまいます。



人気ブログランキングブログランキング・にほんブログ村へWebComicRanking

いただきストリートDS 発売決定


「いただきストリート」ニンテンドーDSにも進出。マリオも登場!?

今度はD(Dragonquest)とS(Supermaio)のコラボレーションらしいですね。

>ニンテンドーWi-FiコネクションやDSワイヤレスプレイに対応し、
>通信対戦を楽しむことも可能になっているとのこと。
いたストもついにネット対戦対応!?
Wi-Fiコネクションは無料という最大のメリットがあるので、実現すればかなり熱い機能なんですが、
現状はアクセス過多で正常にプレイできないというデメリットもあります…。

ただでさえ、1回のプレイ時間が長いことが予想されるボードゲーム。
この辺はぜひとも改善して欲しいところ。ゲーム終盤で回線落ちとか、泣くに泣けないので…。



人気ブログランキングブログランキング・にほんブログ村へWebComicRanking

| TOP | NEXT