fc2ブログ

ランキング参加中!

人気ブログランキングブログランキング・にほんブログ村へWebComicRanking

インフォメーション

購入予定リスト

最近の記事

カテゴリー

月別アーカイブ

12  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  09  08  04  10  09  08  07  05  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09 

リンク

プロフィール

ささかま

Author:ささかま
ゲームblogへようこそ。
トロフィー(実績)は魂の証明!
このブログの半分は積みゲーで
できています。

2006年を振り返ってみよう!アニメ編

2006年を振り返ってみよう!第二弾、アニメ編!今週2回目の2日連続アップ!(死

今年も様々なアニメが放送されました。
その中でもなあにかえって免疫力がつくというワーストな3作品を
主な罪状と共に発表していきたいと思います。(視聴済みのもの)
今回はストーリーの面白さを基準としたランキングになります。
気になる1位は…第二期の製作も決まったあの新シリーズ!

ささ▼かた連載第41回。
blogcomic048.jpg
というわけで、全力でオレンジさんを描いてみました。
大本命のキャベツを押しのけたのはギャラクシーエンジェる~んでした。
特にる~んは前シリーズが良かっただけに…。
作画なら夜明けな、ディスガイアのツートップが濃厚。(某モンキーパンチは未視聴

次回があれば「2006年ベスト3ゲーム編」をお送りします。たぶん、無理。

↑お絵かきの活力↓
人気ブログランキングブログランキング・にほんブログ村へWebComicRanking
スポンサーサイト



ネギま!? 第13話「敵かどうかと言うことよりもマスターの邪魔かどうかが問題なのです」

生徒達に魔法を露見し、チュパカブラとなってしまったネギ。
幻想空間に吸い込まれてしまったネギと3年A組の運命やいかに…?!
ネギま!?春 スペシャル!?
ネギま!?春







ネギま!?夏 スペシャル!?
ネギま!?夏







ネギま!? DVD1 スペシャル版ネギま!? DVD1 スペシャル版
ネギま!? DVD1 通常版







1000%SPARKING!








OP新しくなりました。歌うのは委員長こと皆川純子さん。
普通にいい曲ですが、なにか。

「みなさんのせいじゃないです、ボクが悪いんです」
チュパカブラ化しつつも強がるネギ。自分の姿を確認して意気消沈…。

精霊に操られた亜子たちがネギたちに襲い掛かる!
魔法使いの資格を剥奪され、絶体絶命のネギ。エヴァに助けられる。
エヴァが操られた生徒達に攻撃を加えようとしたところ、ネギはこれを制止。逃げに徹する。
楓と刹那なら何とかなりそうな気もするけどな。

何故かまき絵に責任を押し付ける委員長。
「だからあなたはダメなんです、佐々木まき絵失格です!」またかyp
さようなら、佐々木まき絵。( ´∀`)/~~

黒薔薇男爵、一瞬だけ登場。
妖精はタカミチたちの活躍のよって封印に成功。
クラスのメンバーは全員無事でしたー。

妖精を封印したのに幻想世界は消えず。異変に気づく一同。
悪夢は終わっていなかったところで、次回に続く―。
今週はやけにクオリティ高かったなー。


人気ブログランキングブログランキング・にほんブログ村へWebComicRanking

カルドセプトサーガ 不具合修正アップデート後に新たな不具合

「カルドセプト サーガ」に関するお知らせ

以下、PRより抜粋。
>※平成18年12月27日追記
>
>1回目のタイトルアップデートにて以下の不具合が発生することが確認されました。
>こちらの現象については平成19年1月下旬実施予定の2回目タイトルアップデートにて
>修正いたします。
>お客様には重ね重ねご迷惑をお掛けし大変申し訳ございません。


>【確認されている不具合症状と現時点での回避策】
>
>MAP「カニンガン」および「ユージア」にてスペルカード「トレスパス」を使用するとゲームの進行を
>妨げる現象が発生する可能性があります。
>現時点での回避策は、MAP「カニンガン」及び「ユージア」で「トレスパス」を使用しないこととなります。

こいつら、もうダメだ…orz


ついに大宮ソフトもコメントを公表。
バンナムとは違い、お詫びが先行していることに好感が持てますよ。


人気ブログランキングブログランキング・にほんブログ村へWebComicRanking

2006年を振り返ってみよう!ゲーム編

今年も残すところあとわずか。
突然ですが、2006年を振り返ってみよう!のコーナーを始めます。

まず最初はゲーム編!2006年も様々なゲームが発売されました。
その中でもこれだけはオススメできない!というワーストな3本を
主な罪状と共に発表していきたいと思います。(プレイ済みのもの)
気になる1位は…もちろん、あの作品!

ささ▼かた連載第40回。
blogcomic047.jpg
というわけで、すべてのRPGを過去にしたPSUがぶっちぎりの第1位。
2006年。史上最悪のオンラインRPGとして、歴史に名を刻みました。
…生まれて初めてゲームソフトを返品したよ。

次回は「2006年ワースト3アニメ編」をお送りします。あの迷作もランクイン?!

↑お絵かきの活力↓
人気ブログランキングブログランキング・にほんブログ村へWebComicRanking

DEATH NOTE 第12話「恋心」

いよいよアーヤことミサミサが本格参戦となる12話。
先週の総集編は特に書くことが無かったので飛ばしました。
DEATH NOTE 1DEATH NOTE 1
DEATH NOTE 2







the WORLD/アルミナ(DVD付)the WORLD/アルミナ(DVD付)
the WORLD/アルミナ







Lよりも早く第二のキラの素性を探るため、捜査協力を買って出る月。
キラ捜査本部のメンバーと接触、共闘開始。
Lの指示により、キラになりきった原稿を書く月。

原稿をテレビで放送すると早速、第二のキラから返事がくる。
しかも死神の目のことを公共の電波に乗せ暴露してしまう。
「ダメだこいつ、早くなんとかしないと…!」

第二のキラことミサミサと死神レムが登場。
「死神を殺す方法は人間に恋させることだ」
その昔、死神ジェラスの死の瞬間に立ち会ったレム。

ジェラスは人間の女に恋心を抱き、その人間を助けたことによって死亡。
そして、その時助けれたのがミサ。第二のキラ。
様々な事情が絡み合う人間界と死神界。
次週、月とミサミサが接触―。


人気ブログランキングブログランキング・にほんブログ村へWebComicRanking

カルドセプトサーガの攻略本

カルドセプト サーガ 公式コンプリートガイドカルドセプト サーガ 公式コンプリートガイド








現在出荷停止中のカルドセプトサーガ唯一の攻略本が本日12月26日発売!
の予定だったんですが、どうやら1月17日に延期された模様。
現状が現状だけに、仕方ないか…。


カルドセプトと言えば攻略本!戦略の予習、カードの復習に最適。セプターの必読書。
いかに強豪セプターといえども、すべてのカードを暗記している人なんてザラ。

初・中級者は知識向上が望めるのはもちろんのこと、熟練セプターにも読み応えタップリ!(なはず
カルドセプト・同セカンドの攻略本は表紙が擦り切れる程読み込んだ経緯があるので、今回も購入予定。
ちと高いですが…。(2310円


人気ブログランキングブログランキング・にほんブログ村へWebComicRanking

カルドセプトサーガ 不具合修正アップデート開始

「カルドセプト サーガ」に関するお知らせ

プレスリリースが更新されました。
タイトルアップデートの方法と修正箇所のリストが公開されています。
アップデートは全2回を予定、今回のアップデートではオンライン対戦時の安定性は確保されず
XBOX Liveに未接続の人は2月を目処に修正版との交換で対応予定とのこと。
やはり1回の更新ですべてを改善するのは無理でした。

気になったのは「オフラインの人だけ交換対応」とも読めるバンダイナムコの気配りの無さ。
不良品を売りつけたんだから、全交換が当たり前でしょうが!


追記。
修正箇所リストには記載されていませんが、動作レスポンスも改善されていました。
セカンドには及びませんが、全体的に修正前よりテンポアップしています。
最初からこれくらいだったら良かったのに…。


人気ブログランキングブログランキング・にほんブログ村へWebComicRanking

安売り情報 天誅千乱 聖剣伝説4 他

天誅 千乱天誅 千乱 特典 Amazon.co.jpオリジナル「サントラCD」+「だれでも忍術皆伝の書」付き
価格:¥ 7,140 (税込)¥ 2,142 (税込)






天誅シリーズは全くやったことないんですが、投売りの勢いに感化されてポチっと押してしまいました。
積む可能性大だけど、後日レビュー掲載予定。

夜明け前より瑠璃色な -Brighter than dawning blue-夜明け前より瑠璃色な -Brighter than dawning blue-(初回限定版) 特典 「瑠璃色イラスト ミニポスター」+「瑠璃色セレクテッドBGM(マキシCD)」付き
価格:¥ 9,240 (税込)¥ 4,620 (税込)






12月7日に発売されたPCゲームの移植版。
欲しかった人には手頃な値段かと。

ジョジョの奇妙な冒険 ファントムブラッドジョジョの奇妙な冒険 ファントムブラッド
価格:¥ 7,140 (税込)¥ 2,142 (税込)







ジョジョ第一部を再現したアクションゲーム。
原作ファン失望のデキらしい。

聖剣伝説4 特典 オリジナルMAXIシングル付き聖剣伝説4 特典 オリジナルMAXIシングル付き
価格:¥ 7,140 (税込)¥ 4,998 (税込)







先週発売されたばかりのシリーズ最新作が早くも急降下。
アクションRPG→アクションアドベンチャーに変わってしまった代償かもしれない。

うたわれるもの 散りゆく者への子守唄うたわれるもの 散りゆく者への子守唄(初回限定版)
価格:¥ 8,190 (税込)¥ 4,914 (税込)







供給過多じゃないかなーと思っていたけど案の定、下落。
聖剣伝説同様、もう一声ありそう。

ファンタシースターユニバースファンタシースターユニバース 特典 ビジュアルブック+ミニサントラCD付き
価格:¥ 7,140 (税込)¥ 2,856 (税込)







今年発売された中ではダントツのう○こゲーム。(別記事で後述します)
たとえ980円になったとしても、買ってはいけない。


人気ブログランキングブログランキング・にほんブログ村へWebComicRanking

Wii買います

3日連続の4コマアップはさすがに無理でした。残念。
疲れもピークだったので寝ました。(-_-)zzz

さて、全国で売り切れ店続出な任天堂の次世代ゲーム機Wiiですが、
都内ではチラホラと見かけるようになってきました。

家電量販店なんかだとDSほど瞬殺ではないものの軽く行列が出来てます。
すでに行列にすらならないPS3とは大違い。60GBも普通に買えますよ。


んで。なぜWiiを買うかと言うと。こちらをご覧くだしあ。

バーチャルコンソールにまさかのモトローダーキター!!これは自分的に決定打だわ。


モトローダーはアイテムを駆使して他人を妨害し、順位を競うタイプのレースゲーム。
基本はマシンの強化(またはアイテムの購入)→レースでバトルの繰り返し。(全8ステージ)
上位になるほど貰える賞金は多いので、単純に1位を取り続ければその分マシンも強くなります。

強化の度合でマシンスピードに差が付いても、ワープ技(※)を駆使すれば上位入賞が狙えます。
(※レース中はどんなに離されても1画面に収まるようなっているため、
マシンが画面後方に追いやられてしまった場合、自動的に前方にワープします。
つまり、このワープをタイミングよく利用出来れば、初期能力でも勝てる可能性がある)

プレイ人数の項目が1人になっているのが気になるところですが、
モトローダーが配信されたということは…。

この先、モトローダー2にも期待していいんですよね?

あとダンジョンエクスプローラー2も。正月が誕生日なので買ってもらお。

VCで配信して欲しいタイトル・ベスト3
1.ただいま勇者募集中!おかわり(SFC)…隠れた超名作
2.ドカポン3・2・1~嵐を呼ぶ友情~(SFC)…ドカポンというかボードゲームの最高傑作
3.モトローダー2(PCE)…モトローダーの続編。でも1のがハマった


人気ブログランキングブログランキング・にほんブログ村へWebComicRanking

お父さんの憂鬱

ささ▼かた連載第39回。

ブログ開始以来、初の2日連続アップ!
blogcomic046.jpg
全国のお父さん、超がんがれ。

↑お絵かきの活力↓
人気ブログランキングブログランキング・にほんブログ村へWebComicRanking

コードギアス 反逆のルルーシュ 第11話「ナリタ攻防戦」

「おめでとう、出番あるかもよ」不謹慎極まりないロイドさん。スザクくる?
コードギアス 反逆のルルーシュ 1








COLORS








勇侠青春謳







「コーネリアを捕縛せよ」
混乱に乗じて日本解放戦線も動き出す。藤堂キタワァ。
ユフィの命でランスロットも出撃開始。

一方、カレンとコーネリアがついに対面!
「私は投降はせぬ!皇女として最後まで戦うのみ!」
黒の騎士団によって追い詰められ、覚悟を決めるコーネリア。

あと1歩というところでランスロット登場。
ランスロット対弐式。両者ともロボットの動きとは思えない速さ。
スザクの活躍で追い詰められてしまうゼロ。

「お前にしなれては困る。間接接触だが試す価値はある」
ここでC.C.登場。スザクに精神攻撃。トラウマにも似た悪夢を見せる。
「今のうちに逃げろ!」

スザクの錯乱で逃げ延びたルルーシュとC.C.。洞窟で一呼吸。
「一度しか言わないぞ、ありがとう」
ツンデレルルいただきましたーーーーーーーー!!

「オレンジじゃないんです…ゼロォォ!!」

オレンジさん生きてたー!良かった良かった。(笑)


人気ブログランキングブログランキング・にほんブログ村へWebComicRanking

お久しぶりです

ささ▼かた連載第38回。

合言葉は2ヶ月ぶり!でも、本編は半年ぶり…orz
blogcomic045.jpg
というわけで今回より作業をデジタル一本化(&グレースケール)。効率あーっぷ!
よ、よーし描くぞー。寝なきゃ描ける(遠い目

↑お絵かきの活力↓
人気ブログランキングブログランキング・にほんブログ村へWebComicRanking

ちょこッとSister 第24話

第24話「ハッピー・クリスマス」
ゆりぴょんと駆にクリスマスパーティの招待状を贈るちょこ。しかし、意地を張るゆりぴょんは…。
ちょこッとSister 第1巻
ちょこッとSister 第2巻
ちょこッとSister 第3巻
ちょこッとSister 第4巻
ちょこッとSister 第5巻
ちょこッとSister 第6巻
ちょこッとSister 第7巻
ちょこッとSister 第8巻

ちょこッとSister (1)
ちょこッとSister (2)
ちょこッとSister (3)
ちょこッとSister (4)
ちょこッとSister (5)
ちょこッとSister (6)
ちょこッとSister (7)
ちょこッとSister―Four Seasons
Doki Doki!My Sister Soul(Type☆H)/ハレンチ☆パンチ

クリスマスの日、父親と食事をするつもりだったゆりぴょん。
しかし急遽、父親の仕事の都合でキャンセルに…。

千歳と一緒にクリスマスのお菓子作りをするちょこ。
千歳からのクリスマスプレゼントとして真っ赤なコートをプレゼントされ大喜び。
この後、お世話になっている人たちにお菓子を配って回る。

プレゼントを配り終え、つばき荘に帰還するちょこ。
気が付くと、はるまの分のプレゼントが無くなっていた!ちょこピンチ。
だが、はるまは残念がる様子も見せず、
「クリスマスプレゼントなら、もう一生分もらったからな」
2週前の失態をチャラにする会心の台詞を放つ。(笑)

髪のセットで出遅れた駆と一緒にゆりぴょんもクリスマスパーティに合流。
オダエリちゃんも来たのね。レッツにゃんシング!

「ケーキも女も25までが花なんだから!」
珠美先輩の現実を直視させる売り文句。この言葉で足を止める人はいるのかな。

サングラスを装着する謎の女性。ああー!
この人、誰かと思ったらちょこを届けに来たサンタさんじゃないかー!今気づいた。


というわけでちょこッっとSisterもこれにて終了。ちょこシスらしい?無難な終わり方でした。
結局、内容的には特に進展のないまま最終回を迎えてしまった感じですが。
個人的には23話の方が最終話っぽい気がします。


人気ブログランキングブログランキング・にほんブログ村へWebComicRanking

ネギま!? 第12話「まあ、いろいろと理屈をこねたところで、とどのつまりは気持ちひとつなわけですが」

木乃香と刹那の仲睦まじかった幼少時代。
ついつい「このちゃん」と地が出てしまう今の刹那も(*´Д`*)b
ネギま!?春 スペシャル!?
ネギま!?春







ネギま!?夏 スペシャル!?
ネギま!?夏







1000%SPARKING!








今週はいよいよ我らがゆえゆえの出番ですよ。
仮契約がキスと聞いて、逃げ惑う夕映。
チュパ研(仮契約者)総動員で夕映捕獲作戦の開始!
エヴァはお茶キャラ、タカミチはラーメンキャラになってますな。

「そんな簡単にキスなんて出来るわけ無いじゃないですか~」

忍者の楓をも振り切るゆえゆえのスピードに嫉妬。トイレに立て篭もり。
「ラブラブラブリーなメイドさんに逢いにいっちゃおうかな」by長谷川千雨。
ネットアイドル・ちぅ、チュパ研にバレました。(笑)

ゆえゆえは葛藤の末、キスを決意。自分から行った~!これは予想GUYデス。
で、このキス(魔法使用)現場をクラスの皆に見られ、ネギはついにオコジョ?に…。
黒薔薇男爵は出てこなくても全然問題ないと思う今日この頃。


人気ブログランキングブログランキング・にほんブログ村へWebComicRanking

モーターストームが気になる

こういう馬鹿ゲー、大好物なんですよ。

聞くところによるとニトロ?を使いすぎるとマシンが自爆するようで。
…どんな設計なんすか。(笑)

その昔、PSで『ESPNストリートゲームス』っていうゲームがあったんですが、
ゲームの雰囲気はそれに近い感じですね。殴ってるところとか。

決め手にかけるのはオンライン非対応というところですかね。2P対戦もなし。
オンライン対応だったら、PS3を開封していたかも。(まだ開けてなs

アマゾンではロンチのガンダムGENJIが早くも投売りされていますが、あまり興味なし。
リッジ7が50%OFFだったら買ってもいいかな。(開けるかどうかは別として

MotorStorm~モーターストーム~MotorStorm~モーターストーム~









人気ブログランキングブログランキング・にほんブログ村へWebComicRanking

N・H・Kにようこそ! 第24話

第24話「N・H・Kにようこそ!」
N・H・Kにようこそ!も今週で最終回。オープニングなしでした。
N・H・Kにようこそ! ネガティブパック<オリジナル無修正版> 第1巻
N・H・Kにようこそ! ネガティブパック<オリジナル無修正版> 第2巻
N・H・Kにようこそ! ネガティブパック<オリジナル無修正版> 第3巻
N・H・Kにようこそ! ネガティブパック<オリジナル無修正版> 第4巻
N・H・Kにようこそ! ネガティブパック<オリジナル無修正版> 第5巻
N・H・Kにようこそ! ネガティブパック<オリジナル無修正版> 第6巻
N・H・Kにようこそ! ネガティブパック<オリジナル無修正版> 第7巻
N・H・Kにようこそ! ネガティブパック<オリジナル無修正版> 第8巻
N・H・Kにようこそ! ネガティブパック<オリジナル無修正版> 第9巻
N・H・Kにようこそ! ネガティブパック<オリジナル無修正版> 第10巻
N・H・Kにようこそ! ネガティブパック<オリジナル無修正版> 第11巻
N・H・Kにようこそ! ネガティブパック<オリジナル無修正版> 第12巻
NHKにようこそ! (1)
NHKにようこそ! (2)
NHKにようこそ! (3)
NHKにようこそ! (4)
NHKにようこそ! (5)
初回完全限定版 NHKにようこそ!第6巻
NHKにようこそ! (文庫)


N・H・Kにようこそ!OPテーマ 「パズル」/ROUND TABLE feat. Nino








N・H・Kにようこそ!EDテーマ 「踊る赤ちゃん人間」/大槻ケンヂと橘高文彦
N・H・Kにようこそ!新EDテーマ 「もどかしい世界の上で」/牧野由依








岬ちゃんを止めるため、特急電車で追いかける佐藤君。
着いた先は岬の先端。岬ちゃん、生きてたー!
「あたしがいるとみんなが不幸になるんです」

「俺には岬ちゃんが必要なんだ!」
必死に説得を試みる佐藤君。飛び降りた岬ちゃんを根性で助ける。
ナイスファイトー!

「岬ちゃんの身の回りに起こる不幸は全部NHKの仕業なんだ」
「見える、絶対に見えるはずだ!」
光の巨人みたいなのキター!(笑)…なんか、展開がおかしな方向へ。

「俺やっぱ、岬ちゃんのことが好きだったんだ」
佐藤君、華麗なるダイブ。いいところで前半終わったなーと思ったら。

案の定、生きてました。崖の工事が完了していたため、佐藤君生還。
「死んじゃダメだよ、死なないでよ…」

生き残った二人は廃屋にやってくる。
そこは岬ちゃんが中学三年まで住んでいた住居跡。
二人はそこで夜通し、語り明かす…。


こうして、何事も無かったかのようにいつもの日常がやってくる。
取り巻く環境は何も変わっていない。でも、少し前向きになった佐藤君。
「N・H・K(日本人質交換会)にようこそ!」
…最後、キスくらいしなさいよ。


人気ブログランキングブログランキング・にほんブログ村へWebComicRanking

DS 不思議のダンジョン 風来のシレンDS 徒然日記2 腕の立つ風来人急募!

やはり、風来救助は近場をサクサクが主流なんでしょうね。

各ボス部屋が大部屋モンスターハウスになっているのは百も承知で、
万全の体制だったのですが真空切りの巻物を1つケチったばっかりに…。

眠り大根様が眠り&鈍足草を投げてきやがりまくりまくりすてぃー → 集団リンチ。

'`,、'`,、'`,、'`,、'`,、(ノ∀`)'`,、'`,、'`,、'`,、'`,、


どなたか、おいどんのシレンをば助けてやっておくんなまし!( TДT)
Mヨ2ハ! Xむく4かミノ スはノモJ
メキケ9ほ そさEオラメケ ホなめり1



テーブルマウンテン50F(魔蝕虫の道)ですが…(ボソッ

不思議のダンジョン 風来のシレンDS 特典 モンスター大全付き







本日の教訓:アイテムは惜しみなく使え

人気ブログランキングブログランキング・にほんブログ村へWebComicRanking

コードギアス 反逆のルルーシュ 第10話「紅蓮舞う」

C.C.のスク水キタコレ。最近の冒頭サービスは過激でよろしい。はい。
コードギアス 反逆のルルーシュ 1








COLORS








勇侠青春謳







紅蓮弐式。完全な日本製のナイトメア。ゼロはこの機体をカレンに与える。
「週末はハイキングだ、成田連山まで」
ルル、ナナリーに誤解されてるよ。(笑)

ブリタニア第二皇女コーネリアによる日本解放戦線の殲滅。
ルルたちが成田連山にやってきたのは日本解放戦線に気をとられているコーネリアを叩くため。
「生き残るにはここで戦争するしかない」

コーネリアカッコヨス!そして、ツヨス!
「こんなところで私にどうやって汚名を晴らせと言うんだ!」
オレンジくんカッコワルス!てか、きてたんだ。(笑)
すでに存在自体がギャグなのに、ヴィレッタさんはよく付いてますね。
ルルーシュの奇襲が炸裂し、山崩れに飲まれるブリタニア軍。

そしてやってきたルルーシュとオレンジ、運命の再開!
「今あなたに関わっている時間は無いんですよ、オレンジくん
オレンジ暴走wwwwwwwそして、よわすwwwwwwwwww

「負けない!私の紅蓮弐式なら!!」


オレンジ卿、久々の見せ場でしたが見事に瞬殺。辛うじて脱出したようですが…。
コードギアス随一のギャグ担当として、簡単に死なれてもらっては困ります!

次週、コーネリアと決着かな?イレギュラー…スザきゅんのことかぁー!!


人気ブログランキングブログランキング・にほんブログ村へWebComicRanking

DS 不思議のダンジョン 風来のシレンDS プレイ日記 1000回では遊び尽くせない奥深さ!

ニンテンドーDSの発売当初から、待ち焦がれた本家不思議のダンジョン・風来のシレンDS。
sirends01.jpg
本日、無事到着。シレンジャーELも買っていることだろう。
不思議のダンジョン 風来のシレンDS 特典 モンスター大全付き







DS版シレンは、"シリーズ最高のバランス"との呼び声も高いSFC版をベースに、
新アイテム、新モンスター、新システムを引っさげて登場した不思議のダンジョン最新作。

今作ではシレンGB2から搭載された「風来救助隊」も標準搭載され、
パスワードだけでなく、Wi-Fiコネクションを利用しての風来人救助も行える。

不思議のダンジョンの説明は不要と思われるので早速、テーブルマウンテン制覇といきますか。

続きを読む »

DS 不思議のダンジョン 風来のシレンDS 徒然日記 爆発巻き込まれ死

□□□□□ ●=シレン
□△□□□ ◆=ばくれつウニ
□□◆□□ △=みの仙人
□□□●□ 
□□□□□ □=床

↑ばくれつウニが瀕死で動かなくなったところに、みの仙人様が直線状に魔法。

。・゚・(ノД`)・゚・。


不思議のダンジョン 風来のシレンDS 特典 モンスター大全付き







本日の教訓:些細なミスが命取り

人気ブログランキングブログランキング・にほんブログ村へWebComicRanking

カルドセプトサーガ 不具合告知(公式)

「カルドセプト サーガ」に関するお知らせ

発売から3週間強が経過して、ようやくの公式発表。
既にご承知の方も多いかと思いますが、カルドセプトサーガは、
現在確認されているだけでも60個以上のバグが存在する不良品です。
物売るってレベルじゃねえぞ!(内部告発もあったりなかったり)

告知内容を見ましたが「アップデートの開始時期、修正内容ともに未定」か。
発表だけならもっと早くできただろうに。…対応が遅すぎる。
今後は修正パッチの配信に留まらず、商品の全交換くらいの誠意は見せて欲しいところ。


いつもなら間違いなく返品しているところですが、カルドセプトは特に思い入れの強いタイトル。
この規模のバグが1ヶ月やそこらでなんとか出来ないことは承知しつつも、
気長に修正パッチを待ちたいと思います。

PS.店頭でも回収が始まったようなので、購入を検討している人は修正版を待つことを強くオススメします。


人気ブログランキングブログランキング・にほんブログ村へWebComicRanking

ネギま!? 第11話「へー、男爵って薔薇の種類だったんだ。おイモかと思ってたよ」

「ご存知ですか?草食に思われがちですが、実はカバは肉食なんです」。えーと…、で?
ネギま!?春 スペシャル!?
ネギま!?春







ネギま!?夏 スペシャル!?
ネギま!?夏







1000%SPARKING!








「物売るってレベルじゃねえぞ」←仕事はやいね。
今週は早乙女ハルナのメイン回。…石毛佐和さんの声が好き。

ハルナ、夕映に魔法を見られ、さあ大変。
この流れもそろそろ飽きたかなー。

黒薔薇男爵捕獲。捕獲したのは小動物系、と思いきや。
中にいたのはザジ・レイニーデイ。これは意表を付かれました。

小林ゆう画伯のステンドグラス。これは、もはやアート
ハルナと仮契約。キスと聞いて動じる夕映を他所に、ハルナは軽いノリでブチュっと。
「キスなんて無理です」と、夕映逃亡。
「やあお嬢さん、キスしませんか?」変態登場。


人気ブログランキングブログランキング・にほんブログ村へWebComicRanking

ちょこッとSister 第23話

第23話「願い」
「妹なんているわけないだろ」はるまの放った一言はちょこの存在を否定するものだった…。
ちょこッとSister 第1巻
ちょこッとSister 第2巻
ちょこッとSister 第3巻
ちょこッとSister 第4巻
ちょこッとSister 第5巻
ちょこッとSister 第6巻
ちょこッとSister 第7巻
ちょこッとSister 第8巻

ちょこッとSister (1)
ちょこッとSister (2)
ちょこッとSister (3)
ちょこッとSister (4)
ちょこッとSister (5)
ちょこッとSister (6)
ちょこッとSister (7)
ちょこッとSister―Four Seasons
Doki Doki!My Sister Soul(Type☆H)/ハレンチ☆パンチ

ちょこのいない風景。みんなちょこのことを忘れてしまった世界。
「何の夢見てたんだっけ?」

メガネっ娘メイド・真澄から文化祭の写真を受け取るはるま。
ちょこの写真はない…。

商店街に繰り出す千歳。「私いつも一人ですよねー?」
いつも一緒に買い物に来ていたちょこはいない…。

オダエリちゃんの心の栄養補給。ねこにゃんダンスのビデオ。
センターにいたはずのちょこの姿はない…。

仕事先で貰ったぬいぐるみを持ってくる真琴。
ちょこに持ってきたはずが…。

「何か変だ、何か忘れてる」


ちょこの日記帳。そこには、はるまの書いた文字が残っていた。
これがきっかけとなり、ちょこのことを思い出すはるま。
「みんなちょこのこと忘れてる!」

町中を探し回るはるま。しかし、ちょこは見つからない…。
公園で反省に耽るはるま。千歳からちょこが部屋にいると知らされ、光の速さで帰宅。

「お帰りなさい、おにいちゃん」。
ちょこーーーーー!!!!(´Д⊂)


最終回ちっくな内容でしたが、次週が最終回「ハッピークリスマス」。
オリジナル展開、どのようにまとめるのでしょうか。見物です。

姉連中にからかわれる駆くんが面白かった。(笑)


人気ブログランキングブログランキング・にほんブログ村へWebComicRanking

DEATH NOTE 第11話「突入」

出目川のテレビ番組を見入る捜査本部の面々。キラ本人現る…!?
DEATH NOTE 1DEATH NOTE 1








the WORLD/アルミナ(DVD付)the WORLD/アルミナ(DVD付)
the WORLD/アルミナ







生中継でキラ否定派の2人を殺害し、その力を証明するキラ。
放送を止めようとさくらテレビを訪れた宇生田巡査、殉職…。
「顔だけでも殺せる可能性もゼロではないとしたら…」

同僚が殺されたことで熱くなる相沢。
「今すぐさくらテレビに向かう」とLに詰め寄る。しかし、Lはこれを制止。
冷静を装いつつ瞳の奥で悔しさを堪えるL。

同時刻、さくらテレビに総一郎が乗り込み、キラテープを応酬。
Lの指揮により、総一郎は正面玄関から脱出。


応酬したテープの消印は大阪からのもの。
キラの指示通り、テレビ局に③の書かれたテープを放送させる。
テープの内容は捜査本部がキラとの対立を表明するというもの。
これは同時に捜査本部の孤立も意味していた。


この時の月は完全に蚊帳の外。

「人間界にもう一匹の死神が舞い降りた」

テープを送りつけたのは第二のキラの犯行。
Lはすぐさまこれに気づき、第二のキラについて言及。その疑い指数は70%。

キラの思想に共鳴する第二のキラ。ここで死神レム登場。
「いざとなったら目を持ってるミサの方が強いもん」
ミサミサが登場したところで続く―。


人気ブログランキングブログランキング・にほんブログ村へWebComicRanking

ドラゴンクエスト9はニンテンドーDSで!


ニュースエキスプレスブログ
ゲーマガblog

な、なんだってーーーー?!まじですかー堀井さん。

正式名称は『ドラゴンクエストIX 星空の守り人』。開発は引き続きレベル5が担当。
Wi-Fiコネクション対応で4人同時プレイが可能、発売は2007年内を予定とのこと。

DSはじまったな。そして、PSPおわったな。
確かにDSは今一番勢いのある本体かもしれないけど。
都内じゃまだまだ普通に買えないしなー。

この発表で拍車がかかって、2007年末までDS品薄とか…十分ありえる。


人気ブログランキングブログランキング・にほんブログ村へWebComicRanking

N・H・Kにようこそ! 第23話

第23話「岬にようこそ!」
有名人の台詞クイズ。「何か食いたい…」。
夏目漱石が最期に言った台詞?のようだけど、誰でも言う気がする。(笑)
N・H・Kにようこそ! ネガティブパック<オリジナル無修正版> 第1巻
N・H・Kにようこそ! ネガティブパック<オリジナル無修正版> 第2巻
N・H・Kにようこそ! ネガティブパック<オリジナル無修正版> 第3巻
N・H・Kにようこそ! ネガティブパック<オリジナル無修正版> 第4巻
N・H・Kにようこそ! ネガティブパック<オリジナル無修正版> 第5巻
N・H・Kにようこそ! ネガティブパック<オリジナル無修正版> 第6巻
N・H・Kにようこそ! ネガティブパック<オリジナル無修正版> 第7巻
N・H・Kにようこそ! ネガティブパック<オリジナル無修正版> 第8巻
N・H・Kにようこそ! ネガティブパック<オリジナル無修正版> 第9巻
N・H・Kにようこそ! ネガティブパック<オリジナル無修正版> 第10巻
N・H・Kにようこそ! ネガティブパック<オリジナル無修正版> 第11巻
N・H・Kにようこそ! ネガティブパック<オリジナル無修正版> 第12巻
NHKにようこそ! (1)
NHKにようこそ! (2)
NHKにようこそ! (3)
NHKにようこそ! (4)
NHKにようこそ! (5)
初回完全限定版 NHKにようこそ!第6巻
NHKにようこそ! (文庫)


N・H・Kにようこそ!OPテーマ 「パズル」/ROUND TABLE feat. Nino








N・H・Kにようこそ!EDテーマ 「踊る赤ちゃん人間」/大槻ケンヂと橘高文彦
N・H・Kにようこそ!新EDテーマ 「もどかしい世界の上で」/牧野由依








街に繰り出す佐藤君と岬ちゃん。試験という名のデート。
結果、佐藤君は試験に合格。岬ちゃんのプロジェクトもこれにて終了。

最後に契約書という名の告白キター。
「私にやさしくして、私も佐藤君にやさしくするから」
「…こんなのダメだ」「こんなの空しすぎる」

え?断ったの?!(゜Д゜;)ナンデヤネン


佐藤君は引きこもり生活に逆戻り。
実家からの仕送りも絶たれ、いよいよ生命の危機へ。
「働くしかないんだ」


こうして佐藤君は自身の生存のため、辛うじて引きこもりを脱出。

ある程度、生活が安定し始めたその時岬ちゃん倒れる

同様する佐藤君。岬ちゃんの家を訪ねると見知った顔が。
岬ちゃんのおじさん=佐藤君が住むアパートの大家さん。
「佐藤君と知り合ってからは随分と明るくなったんですよ」
やはり、岬ちゃんも複雑な家庭環境の下にあったのね…。


おじさんと共に病院に向かう佐藤君。
しかし、当の岬ちゃんは病室に置手紙を残し失踪…。

本編はいよいよ最終回に向けて動き出した感じ。
佐藤君の周りにみんなが出てきた時は一瞬エ○ァ最終回かと思った。(笑)


人気ブログランキングブログランキング・にほんブログ村へWebComicRanking

コードギアス 反逆のルルーシュ 第9話「リフレイン」

2つの力、絶対遵守の能力ギアスと黒の騎士団を用いて、
ブリタニア王国の破壊を目論むルルーシュたんの冒険が始まるよっ。
コードギアス 反逆のルルーシュ 1








COLORS








勇侠青春謳







カレン、のっけからなんて格好してんだw
「黒の騎士団!」居眠りカレンたん。
ルルーシュは居眠りの達人。確かにわからないかも。(笑)

「死にゃばもろともってこと」会長三国志。
「またみんなで集まれて本当に良かった」スザク泣く。(笑)

カレンはブリタニア人の父とイレブンの母(妾)のハーフ。
それ故、複雑な家庭事情~。


「アンタらももう飽きたんだろ?イレブンいじめなんて」
ギアスの力でホットドック屋?を救うルルーシュ。カレンからびたーんと喧嘩別れ。

「例のオレンジ事件の…失礼しました」爆笑www
オレンジ卿唯一の友達、ヴィレッタさん。謎の学生の調査を開始。


黒の騎士団の作戦実行中、母親と遭遇するカレン。
「逃げろ、このバカ!」「カレン、そばにいるからね」

病棟。カレンの母親は薬に手を出し、病んでしまったご様子。禁錮20年。
「私、頑張るから!」(;´д⊂)


…お色気、ギャグ、そして感動。同時にやろうとしても、なかなか出来るものじゃありません。
脚本とスタッフ、そして何より監督さんに拍手を送りたい気持ちでいっぱいです。


人気ブログランキングブログランキング・にほんブログ村へWebComicRanking

ネギま!? 第10話「私に隠れてネギ先生と?そんなこと絶対に認めませんわ!」

スタークリスタルは魂の悲鳴のかけら?エヴァ様、アバンタイトルにちょこッとだけ登場。
ネギま!?春 スペシャル!?
ネギま!?春







ネギま!?夏 スペシャル!?
ネギま!?夏







1000%SPARKING!








今週は委員長の回。でも仮契約はなし!
委員長は話の本筋とは関係ないところにいる人だからかな?
バカレンジャーとお父さんネタで生き繋いでいるまき絵はいいとして。

「あなた、佐々木まき絵失格です!」

黒薔薇男爵。完全に浮いてます。
サウザンドマスターだったとしても、空気嫁。


最初の頃にくらべると、内容そのものも厳しくなってきました。
このグダグダ感、「ネギま」という作品が背負う宿命なんでしょうか…。


人気ブログランキングブログランキング・にほんブログ村へWebComicRanking

ちょこッとSister 第22話

第22話「はじめての御主人様」
神様に「妹をください」とお願いした幼き日のはるま。しかし…。
ちょこッとSister 第1巻
ちょこッとSister 第2巻
ちょこッとSister 第3巻
ちょこッとSister 第4巻
ちょこッとSister 第5巻
ちょこッとSister 第6巻
ちょこッとSister 第7巻
ちょこッとSister 第8巻

ちょこッとSister (1)
ちょこッとSister (2)
ちょこッとSister (3)
ちょこッとSister (4)
ちょこッとSister (5)
ちょこッとSister (6)
ちょこッとSister (7)
ちょこッとSister―Four Seasons
Doki Doki!My Sister Soul(Type☆H)/ハレンチ☆パンチ

はるまに大学へノートを届けるよう頼まれたちょこ。
園児や商店街の人たちに「はるまのお使い」を自慢げに言いふらす。(笑)
無事ノートを届け終り、はるまと二人で昼食タイム。

いつものように珠美先輩が登場。
一緒にいたメガネッ娘メイドがなぜかちょこにベタ惚れ。
成り行きでちょこがメイドになることに。

はるま帰宅。
メイド喫茶の練習と題して、なぜか裸エプロンでお出迎えのちょこさん。
いい意味で真琴さんの影響大だ。(笑)


オダエリちゃんのイベント。「ねこにゃん、ねこにゃん」。(笑)
観客の声援に答えるべく、レッツにゃんしんぐ!成長しました。

メイド喫茶、みるくtea。
真琴と千歳がご来店。「おっぱい、おっぱい」。
メガネッ娘メイドさん、今度は真琴さんと千歳に迫る。

「一番高いのを頼んだら、お姉さんがイイコトしてあげるわよ」

真琴さんの殺傷能力は異常!ドジッ子メイド千歳さんもはまり役。
本職ゆりぴょん家のメイドさんは居心地が悪いらしい。

はるまの従姉、秋ねえ登場。従姉いたんだー。
姉弟の様相で学園祭デートなはるま。
そして、事件は起こる!

秋ねえとちょこ、最悪のバッティング。
焦ったはるまが言い放った一言。
「妹なんているわけないだろ」
ちょこの存在を否定してしまう…。

「あたしお兄ちゃんの妹なのに…」はるまのバカー!(´Д⊂)ウワーン


人気ブログランキングブログランキング・にほんブログ村へWebComicRanking

DEATH NOTE 第10話「疑惑」

突然始まった月対Lのテニス対決。本気対本気。はたして、勝敗の結果は…。
DEATH NOTE 1DEATH NOTE 1








the WORLD/アルミナ(DVD付)the WORLD/アルミナ(DVD付)
the WORLD/アルミナ







「テニスでも僕が勝つ!」闘争心むき出しの両者。
どう転んでもキラっぽいよ、月。(笑)
原作でも某テニス漫画以上のクオリティでしたが、アニメの方も負けず劣らず。

「私は夜神君をキラじゃないかと疑ってるんです」

先手を打つL。釘を差される月。
喫茶店で仲良く?お茶する二人。
「一般的な座り方をすると推理力が40%減です」(笑)

やり取りの結果、月への疑惑が1%→3%→7%と徐々に増加。
その時、総一郎が倒れたという一報。


すぐさま病室を訪れる二人。
総一郎は過労で倒れたとのこと。命に別状はないようだ。
ここで総一郎の口から流河が本物のLだということが判明。

「普通は死神に憑かれた人間は不幸になるらしい」
物語の結末を予期するリュークの一言。

テレビ局。
キラの代弁者第一号出目川が登場したところで、続く―。
来週からミサミサ登場!ということで、平野分補給。


人気ブログランキングブログランキング・にほんブログ村へWebComicRanking

| TOP | NEXT