ダウンロード他の項目を作ったものの全然紹介してなかったので、
本日は3DSのダウンロードゲームから2本紹介。
▼引ク押ス

ブロックを押したり引いたりして迷子の赤ん坊?を助けるパズルゲーム。
とにかく3Dとの相性が抜群で、700円という価格ながら250ステージ以上とボリュームもたっぷり。
アップデートで自作したステージをQRコードで配れるようになったのも○。
パッケージソフトと比べても遜色の無い完成度です。オススメ。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
【名前】引ク押ス
【メーカー】任天堂
【ジャンル】パズルアクション
【対応】ニンテンドー3DS ダウンロードソフト
【価格】700円(※)
【HP】
公式サイト◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
※価格はすべて円で統一。
▼ピクロスe2

去年7月に配信されたピクロスeの続編、というか新問題集。
今作は150問+複数の小型ピクロスで構成されたミクロス(80*80)が5問の計155問。
前作のせいでピクロス熱が再燃してしまいお絵かきパズル集→マリオのピクロス(VC)→
ピクロスDSと1000問以上を経由するハメに。目指せピクロスマスター。(笑
ボリュームは相変わらずですが、操作性はピクロスの中でも最良。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
【名前】ピクロスe2
【メーカー】ジュピター(任天堂)
【ジャンル】ピクチャークロスワードパズル
【対応】ニンテンドー3DS ダウンロードソフト
【価格】500円(※)
【HP】
公式サイト◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
※価格はすべて円で統一。
この先の購入予定メモ。
テイルズオブイノセンスR、ラグナロクオデッセイ、GRAVITY DAZE。The Vita尽くし。
発売日近辺に簡易レビュー的な記事を書く予定。