マリオテニスを買うつもりが気がついたらドグマを買って帰ってました。

カプコンが放つ完全新作オープンワールドアクション。
国内のメーカーであれば、まず躊躇してしまうジャンルですが
そこにあえて挑戦したカプコンの心意気を買ってみました。(ダークソウルも未開封だというのに
起動してみてまず思ったのは、タイトル画面(BGM)でB'zはどうなの…ってこと。(汗
別にB'zは嫌いじゃないんですけど、世界観とか…なんか違和感。
その後、小一時間掛けてキャラクターを作成→序盤をプレイ。
気になる部分はあるものの、アクション部分はしっかりしているので遊びやすい印象。
ただ、国産なのになんで日本語音声(吹き替え)を入れなかったんですかね。
そこは変なこだわり捨てていこうYO!バイオとは違うのだよバイオとは。
GTA4をプレイした時も同じ事を思ったんですけど、
複雑な操作をしながら字幕を見るのはかなり無理があります。
ドラゴンズドグマも例に違わず全編英語ボイスなので戦闘中や移動中、
仲間に喋られても会話を読む余裕はありません。
慣れても限界があると思われます。(ちなみにGTA4では無理でした
この部分だけは本当に残念無双。
カプコン (2012-05-24)
売り上げランキング: 2
スポンサーサイト